児玉 恵美
広島修道大学|大学|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
同時編集が便利
文書作成で利用
良いポイント
グーグルのアカウントの所有者は無料で使える文書作成ソフト。ワードより機能こそ制限されているが、ほぼ同等の性能を有し、操作性もシンプルで使い勝手はよい。校正機能も的確である。クラウド上に保存されるため、同じファイルを複数の人間で同時に編集できるのはワードにはないメリット。もちろんワードに変換するのも簡単に行える。
改善してほしいポイント
Googleのアカウントにより文書の共有ができるのだが、権限の与え方が個人によって異なり、同時編集ができないことが多々あるので、改善してほしい。またテンプレートももう少し増やしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
教授会や学科会議の議事録づくりに利用している。他の教員とともに同時編集ができるので、記載漏れが起こりにくく、正確な議事録づくりができるので気に入っている。また学生にグループ発表させる時も、やはり共同編集機能のあるGoogle Documentを使わせた方が、質の高い研究発表が出てきている。作成した資料を基にGoogle Meetでオンライン会議も行っており、他のグーグルのサービスと合わせて使えるのが便利。
検討者へお勧めするポイント
機能がシンプルで使いやすい