非公開ユーザー
専門(建設・建築)|その他の設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
複数人での共同編集ができるクラウド型の文書作成ツールです。
文書作成で利用
良いポイント
自動保存機能があるので、こまめに保存をしなくてもデータが残るので安心して作業ができます。
又、やり直しをしたい場合も変更履歴からやり直しをしたい場所に戻ることが出来るので、誤って消してしまっても復旧が容易なのも良い。
ドキュメントを共有すれば、同時に複数人で作業ができるので仕事の効率が上がります。
タスク機能があり、タスクをGmailで立てるとGoogleカレンダーのToDoリストと連動するので、ドキュメントを開かなくてもタスクの確認や解除ができます。
改善してほしいポイント
いろいろな機能がついていて、正直全てを使いこなす事が難しい。
全て使いこなせなくても問題はないが、知っていると役に立つと思うのでおぼえたい。
保存先の指定が基本マイドライブになっているので、社内で共有する時に移動させるのが少し面倒。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
共有ドライブに保存しておくことで、複数人が同時に作業ができるので効率がよくなりました。
タスク機能が便利でGoogleカレンダーのToDoリストと連動するのが楽です。
リンクも貼りやすいので別途資料に飛ばしやすく、見て欲しい資料が確実に見てもらえるので抜け漏れが減りました。
検討者へお勧めするポイント
オンライン上で文書の作成や編集が行えて、複数人での共同作業する方なら利用して欲しいです。
自動保存や変更履歴機能があるので、保存し忘れやどこを変更したのかも一目で分かります。
挿入機能も豊富なので、文章作成以外にも使えます。
特にリンクやタスク機能が優秀なので、Googleユーザーならぜひ使って欲しいです。