非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)
Googleならではの要素をもつマルチなドキュメントソフト
文書作成で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
いわゆるワープロソフト的なことは何一つ不自由なくこなせる上、作業効率を向上させるための嬉しい機能が満載されたマルチなドキュメント作成ソフトである。特徴的で面白いのは「データ探索」。
機能自体は他のG Suiteにも搭載されているものだが、レポート作成とは非常に親和性が高いと感じる。
すでに入力した文章を右クリックと少しの動作で情報補完できる。ハイパーリンクで解説とリンクさせるだけでなく、そのワードに適した画像検索までやってくれて、アプリを切り替えることなくドキュメント作成に集中できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ドキュメント作成機能としては不足は無い。
G Suiteとしての課題を挙げると、パワーポイントなどをGoogleドライブから開くときのアプリ候補としてこの「Google ドキュメント」が自動選択されるが、開けないことが多く、もっと幅広い種類が開けるようになるとよりよいと思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
プレゼン資料ではなく生粋のレポートを作成するときに重宝します。
レポート以外に議事録作成にGoogleドキュメントを利用することはありますが、正直なところ記述スピード重視で機能面での恩恵を感じることはありません。
一方のレポート作成ではデータ探索をはじめとしたG Suiteの優秀な機能が余すとこなく利用可能なので、作業効率を非常に高めることができます。
同じアウトプットをいかにも早く生成するか、の観点ではこのGoogleドキュメントが最適だと思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
枯れたジャンルゆえに他のソフトとの比較検証が難しいですが、G Suiteとの親和性の高さで考えると、「業務効率向上」観点ではトップクラスと思います。