非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
ドキュメントを共有して議論できる
文書作成で利用
良いポイント
ドキュメントに仕様や対応内容などをまとめておき、関係者に共有すれば、複数人が同時編集でドキュメントにコメントをつけることができます。
ドキュメントの特定の場所にコメントを書けるので、「何ページのどこ」のような共有は不要です。
ドキュメント内で議論をすることができ、そのまま議事録としても残るので、とても効率的で建設的なドキュメントとして利用することができます。
改善してほしいポイント
コメントが多くなるとごちゃごちゃしてくるので、うまく清書できるような機能があるとよい。
最終的に、別のツールなどで清書して、最終版として共有するので、その手間が省ける。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は紙に印刷するか、テキストを共有して、会議室で議論をした内容を議事録にとり、あとでまとめて再度共有、という流れでかなり時間がかかっていた。
Googleドキュメントを使うようになってからは、会議が不要になり、議事録も不要になったので、とても効率的で時間の節約ができている。
続きを開く