Google ドキュメントの評判・口コミ 全654件

time

Google ドキュメントのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (113)
    • 非公開

      (480)
    • 企業名のみ公開

      (61)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (47)
    • IT・広告・マスコミ

      (305)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (14)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (9)
    • 教育・学習

      (38)
    • 建設・建築

      (29)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (52)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (607)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (26)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいカレンダー

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・同時編集
・クラウド保存
その理由
・何人かと一緒にプロジェクトなどする際に同時に作業ができる
・毎度保存しなくてもすべて保存されるためデータがなくなる心配がない

改善してほしいポイント

あまり大きな問題はありませんが、スマホアプリは使いにくいと思います。もうちょっときれいに見れたり、修正ができるようになるとより便利だになると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

WORDだと保存名など変更してもどうしてもどのバージョンが最新なのかわからなくなるがこちらは一度リンクが発行されるとそのまま編集できてアップデートできます。またこの時のバージョンがほしいという時も過去にさかのぼってそのバージョンに戻すことができます。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

体裁の綺麗なオンラインメモのようにも使えます。

文書作成で利用

良いポイント

議事録を会議中にオンラインで共有して参加者で確認しながら記載ができるので確認の回覧をする必要がなくなった。修正はコメント追加しながらできるので他の方が修正した箇所もわかり校正の管理機能も大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有しながらドキュメント作成ができる

文書作成で利用

良いポイント

クラウドアプリでデータはGoogleDriveに自動保存される。保存忘れもないのでデータが無くなる可能性が低い。また共有と共同編集ができるので会議の会議録などは参加者のPCで同時に開いて記載をリアルタイムで確認や修正ができるので共有のメモ間隔で利用できるツールは今まで無かったので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドで共有と編集が早く効率良く

文書作成で利用

良いポイント

クラウドアプリでも遅延なく動作が進む軽いアプリであること。Wordと操作性変わらず文書作成ができる。クラウドドキュメントの良さを活かして会議などでのメモを参加者に共有しながら同時編集で作成することができます。議事録に利用すれば後からまとめる必要なくその場で確認を参加者にしてもらい修正をしてもらえるので効率が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

議事録等に便利なツールです

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・リアルタイム、かつスピーディーに他ユーザーと文書を共有できる
・目的別に合わせてカスタマイズできる点
その理由
・共同編集がリアルタイムで可能な為
・編集権限を閲覧のみ、または編集可能にオーナー がカスタマイズできる為

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

重要書類の共有が簡単

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・HP上で記載している規約情報などにつきましての、書類データの確認が簡単です。
その理由
・今までは、原本は、代表が管理しており、HP上から文面を取ってきていたので、手間がかかっておりましたが、原文のまま、データ共有可能なため、管理が楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

提案がWordの校閲と同じような機能で使える

文書作成で利用

良いポイント

Wordの校閲機能を重宝されている方もそれなりに多いと思うが、Googleドキュメントでは「提案」というものが存在して、使いやすい。
Wordだと赤字で目がチカチカするが、それがないのはGoogleドキュメントの良いところ。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダーとの連携が便利

文書作成で利用

良いポイント

最近追加されたGoogleカレンダーとの連携により、カレンダーに登録された予定から議事録のメモとしてドキュメントを呼び出せるので議事録の作成が楽になり、とても便利になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ブラウザ上でいつでもどこでも作成/編集が可能な文書作成アプリ

文書作成で利用

良いポイント

クラウド上でいつでもどこでも管理できる文書作成アプリケーションです。
いつでもどこでも管理できるというのは、マルチデバイスに対応しているためです。
(WindowsノートPC、WindowsデスクトップPC、iPad、iPhone、Android機、Macbookなど)
ウェブ上で使用する"Word"というイメージで大筋間違いありません。
変なクセがなく、大変使いやすいです。オンラインでしか使用できませんが自動保存もしてくれますし、バージョン管理も自動的に行ってくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

用途によってはとても便利なツール

文書作成で利用

良いポイント

無料で、ブラウザやスマホアプリから使用できるので、環境を選ばずに誰でも使えるというのが大きな利点です。
例えば、移動中にスマホで入力した文章を、PCで体裁を整えるというような場面で、ファイルを転送したりする手間もなくシームレスに作業できるのは便利な点です。
また、オンラインで仕事をする際に、複数人で同時編集ができるのも強みだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!