非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
オンラインストレージで利用
良いポイント
Google Workspace契約の中で利用中。
優れている点・好きな機能
・ファイルの履歴管理(版管理)が特に便利。
資料作成中に特定の版に戻したい時に、素早く戻せる。
・デスクトップ版Googleドライブアプリも入れることで、
クラウドストレージをPCのHDDと同じ使い方でローカルストレージ風として利用できる。
わざわざブラウザからGoogleドライブにアクセスする必要がないので、
レスポンス、操作に関するストレスが一切ない。
改善してほしいポイント
改善点
・ブラウザからGoogleドライブにアクセスした際のレスポンスが遅い。
階層を行ったり来たりする際に作業リズムが狂うことがしばしば。
・ドライブから複数ファイルをダウンロードする時、
ファイル容量が多いと、圧縮処理の長さが気になる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社内サーバーにある資料を閲覧・編集する際、これまでは出社して社内専用のネットワークに繋がれたPCからしか作業を行えなかった。
そんな最中、新型コロナ禍に伴いテレワークがほぼ必須となり、出社できない状況になった。
そこでGoogleドライブを導入。
適切なアクセス制御をかけた上でクラウド上に資料が配置されたことで、
どこにいても、社内のPCでなくても、資料の閲覧・編集ができるようになり、
テレワークを実現することができた。
課題に貢献した機能・ポイント
・Googleドライブそのもの
・デスクトップ版Googleドライブアプリ