Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スタッフ間の連携作業に大活躍

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本無料のストレージでGoogleアカウントさえあればすぐにファイル共有出来る。
スプレッドシート等、Googleの他のサービスとの連携することでファイルをダウンロードすることなくオンラインだけで作業を完結することも可能。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

無料のままだとgmailアカウント毎に容量が15Gとなるので、もう少し増やして欲しいです。ドライブだけ出なく、メールの容量等他のサービスも含めてだと足りなく感じます。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

基本無料でストレージなので、アルバイトとの情報共有に非常に重宝しています。同時進行のタスクもスプレッドシートと組み合わせてリストを作り処理済みをマークして行く流れでスムーズになりました。

閉じる
岡田 俊一

岡田 俊一

健康塾SBバランス整体院|エステ・リラクゼーション|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コミニティで添削に使っています

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

あるコミニティで使っています。
スプレッドシートを主に使っています。
リーダーさんが各自に課題を出して、それをリーダーさんが添削する形で使っています。
コメント追加を許可すると、他の人のスレッドシートに添削を入れれるのが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

使い勝手

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft Officeとの親和性が高い。以前は変換するとうまく表示されなかったりすることが多かったが、最近は互換性が高いように思う。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デバイス選ばず使えるストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCでもSPでもデバイス選ばず、ファイルなどをアップ出来るストレージ。SPで撮影した画像→PCでDLし、提案書に反映、など便利に使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

富士通株式会社|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スプレッドシートの共同編集の使いやすさ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スプレッドシートの自分がシートを編集すると同じシートを見ている他の人の画面上でも編集が反映され、資料の共同作成およびレビュー反映がリアルタイムにできる点が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料版で十分、課金は使った分の従量制で青天井

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で取得できるgoogleアカウント1つにつき15GBものストレージが利用できる。
色々なデバイスでアクセス出来るし共有も簡単。

続きを開く

非公開ユーザー

専門学校|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必須のビジネスアイテムです

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

うちも外付けのHDDで物理的に容量を増やし増やしとして
そのHDDにそれぞれのパソコンで共有し合うということを
今もしているのですが
このネット上にファイルをというのはつかってみるとメリットだらけです。

外からでもパスワードをしっかりしていればアクセスできますし
容量も格段に大きいですし
破損の心配もしなくてすみます。

続きを開く

非公開ユーザー

bangkoknews|旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データーの保存に使っています

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google アカウントを作成すれば、15GBまで利用できるオンラインストレージ。
PCで作成したデーターを保存すれば、外出先のPCやスマホでも閲覧、編集できるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマホとの連係で活用

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で容量15GBまで使えるところ。
iCloudは確か5GBまでだったかな。
通常の使用であれば充分な容量です。
ネットに繋がってさえいれば、どのPCやモバイルデバイスからでもアクセス可能なところ。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料のアプリとしては優秀

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCとスマホ間のデータのやり取りなどに大変重宝しています。ただ、業務上ではセキュリティの面でどこまで信用してよいかがわからないので、比較的オープンにしても大丈夫な情報のやり取りのみに利用させていただいています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!