Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

公私ともに利用頻度の高いツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

GOOGLE関連のスプレッドシート、ドキュメントなどのファイルがまとまっているので、ここを整理しておけば簡単にアクセスできる

改善してほしいポイント

動作が重く、整理整頓がしにくい。それを見込んだ設計にしておけばストレスはないが、やはり他の人からはそこがネックで非常に雑多なファイル管理になってしまっている人が多い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スプレッドシートやドキュメントなど、クラウドで保存できる分、すぐにアクセスできないわずらわしさがあるが、こちらのツールで整理しておけばすぐにアクセスできる。

閉じる

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でも使える大容量ストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

無料でも利用できるのが最大のポイント
普段利用している人も多いのでは?
そのおかげで、社内外問わず浸透しているので共有もはやく安心して使える。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で利用できる手軽なクラウドサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で利用することができる
・誰でもインターネット環境があれば利用することができる
・スマホ・PCや様々なアプリと連携ができる。
・アプリのインストールをせずにブラウザのみでも利用できるため、社内でも利用しやすい
・他の人にも簡単に共有することができるので、一時ファイル置き場としても最適、最近話題のPPAP
 対策としても使えると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

世界共通

オンラインストレージで利用

良いポイント

ほとんどの方が持っているGoogleのアカウント。
仕事上、海外の方ともやり取りをする機会があるんですが、海外の方でGoogleアカウントを
持っている方とは気軽にファイルを共有できるのがありがたいです。同時に編集できるのも嬉しい。

続きを開く

深町 徹也

株式会社JSG|飲料・たばこ・飼料|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

様々なファイルを格納できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

誰でも無料で利用できます。ワードやエクセル、パワーポイント等で作った資料などをアップロードしておけば、出先でもネット環境があればファイルを利用する事が出来ます。フォルダ分けも出来るので整理もしやすいです。無料で15GB分まで利用する事が出来ます。また、ドライブ内にあるファイルにリンクを取得すると、リンクからそのファイルに飛ぶことが出来ます。リンクの公開範囲も設定できます。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・同期機能
・容量拡張費用
その理由
・同期機能を使うと自動的にバックアップしてくれる
・100GBの増量が250円程度と安い

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google Driveの使用について

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で使えるストレージがある
・WiFiオン設定で自動でデータをアップロード
その理由
・課金せずともGoogleのストレージが使える点は非常に魅力的です。
・設定画面で設定するだけで自動で写真等のバックアップを取ってくれる点はとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ストレージとしては十分

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイルの保存、かつ組織内外の関係者との共有がシンプルにクラウド上で簡単に行える点は、内外の関係者と文書を頻繁にやり取りすることがある立場として、ビジネスを円滑に進めるうえで非常に有益だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利便性の高い商品です

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フォルダー共有が出来る
・ファイルの画像が表示される
その理由
・オンラインであればいつでもどこでも誰とでも情報共有が簡単に出来る
・スプレッドシートなど作業ツールでのデータ共有も出来る為、別の場所にいる人と同時に作業が出来る
・ファイルを開くことなくファイルの1ページ目が確認できるため、データの確認がしやすい

続きを開く

和田 美紀

株式会社BlueCORE|その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自動バックアップをしていてもストレージ容量を気にしない

オンラインストレージで利用

良いポイント

Business Standardプランを契約しています。
以前はクラウドストレージが無制限でしたが、新しいプランでは1ユーザーあたり2TBです。
私の通常の業務で2TBを超える事はまずないですし、ファイルのアップロードや作成は特に容量を気にせずガンガン使用しています。
ファイル共有をすれば、リンクを渡すだけなので共有先の方のストレージが圧迫される事なく、同じファイルを同時に編集できる点が素晴らしいです。
共有ドライブでなくても、個別にファイル閲覧・編集権限を設定できるのも良いです。
大変重宝しています。
管理者は契約ユーザー数内であれば、アカウントの削除・追加が容易にでき、不便に思うことはありません。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!