Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

伊藤 三樹彦

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

最強のクラウドサービス!!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleが提供していることもあって、スプレッドシートやグーグルスライド、ドキュメントなどのビジネスのシーンで利用する人からすれば一纏めにして管理ができるのですごく楽。

他にも、無料で容量が15GB保存できるのでアップルのiCloudの5GBサービスに比べても圧倒的に便利。

また、グーグルアカウントでの切り替えが可能なのでビジネス用のアカウントとプライベート用のアカウントで分けておけば、資料が混合することがないので大変便利に使えております。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

PDFファイルやスプレッドシートなどのURLからドライブを通して確認するときに、どのアカウントのドライブから確認するのかを確認してほしい。
たまに資料が混ざることがある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

業務用の端末はiPhoneを使っているので、資料などを保存するときにiPhoneの純機能ファイルを使っていたのですが、グーグルドライブに変えて一気に利便性があがりました!

資料の確認も検索も圧倒的にこちらのほうがいいので、今でもまだ使い続けてます

閉じる

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

GoogleDriveのユーザインターフェースについて

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通信速度さえ確保していれば、ローカルドライブと大差ないスピードで使用できる。ドラッグ&ドロップも通信速度に依存するが、快適である。
弊社では、社内のファイル共有にGoogleDriveを使用しています。
また、全社員がIphoneを所持しているので、PCを持参しないで外出した際もGoogleのWebアプリで内容を参照でき便利に使っています。
通常、社内ドライブへの接続は、DirectPODというソフトで参照のみは可能ですが、修正ができるGoogleDriveの方が重宝しています。

続きを開く

里 明子

ぬいぐるみ衣装専門店・シェリーマリエ|通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

googleのサービスをフルに活際する際に重宝します!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内の目標共有やプロジェクトの進捗管理などは、googleのスプレッドシートを使っています。それらが自動的にgoogleドライブに保存され、シームレスに使えるのでとても便利です。
無料枠も15GBあり、ちょっとした書類やデータを保存しておくのに十分な容量です。
google関連のサービスをたくさん使えば使うほど、利便性を感じることができます。また見た目もシンプルで使いやすく、googleアカウントを持っていれば活用すべきサービスだと思いました。
ファイルの中身を見た目で判断できるのも使い勝手がよいです。(通常ならファイル名やフォルダ名だけでの管理になるが、中の画像や表などがサムネイルで表示されるのでわかりやすい)

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無償ストレージの最高峰

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アンドロイドスマホ、PCとの互換性が素晴らしい。また、他のグーグルアプリとも連動しているため、Gmailやスプレッドシートなどとシームレスに使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利だが、管理が煩雑になり資料探せない問題が

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

気軽にアップロード、共有がおこなえる。オンラインとオフラインの連携がおこなえるのでデバイスに関わらず確認が容易。

続きを開く

非公開ユーザー

エクサウィザーズ|その他|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料版でも大容量

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

15GBものストレージを利用できるのは素晴らしい。また、パソコンに限らず、スマホなどからも利用することができ、出先などからもファイルを確認するのが苦でない。

続きを開く

非公開ユーザー

有限会社奥進システム|その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データ共有に超便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

物理的な距離を考えずに複数の人とデータ共有ができたり、時間と場所を問わず自分のデータにアクセスできること

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料分でも活躍してます

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・1つのグーグルアカウントに対して15GB分の無料ストレージが利用できる。
・動画、写真、PDFなども保存できるので、スマホの容量を気にせず使える。
・外出先からもログインして共有できるので便利。
・ストレージ内でもダウンロードして動画読込を早く出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社用ストレージの空き領域確保

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ありとあらゆるデータをストレージにアップロードしており、共有設定をすることで全メンバーで共有することができる。お客様へも直接共有ファイルとして送れるため、メール送信制限があるところも問題なく送れている。
また多くのデバイスでも使える点が魅力。

続きを開く

非公開ユーザー

富士通株式会社|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スプレッドシートの共同編集の使いやすさ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スプレッドシートの自分がシートを編集すると同じシートを見ている他の人の画面上でも編集が反映され、資料の共同作成およびレビュー反映がリアルタイムにできる点が良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!