Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

AfterSummer|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理・共有・提案まで全てこれひとつでまかなえます

オンラインストレージで利用

良いポイント

テキストファイル・画像・動画ファイル・各種資料を今まで管理したり共有するときは、それぞれ別で送っていましたが、
GoogleDriveを活用してからは、全て一つのフォルダにまとめて共有リンクを1つに集めて送れるのでものすごく楽になりました。

改善してほしいポイント

共有フォルダの検索がもっと詳細まで絞れると良いです。
フォルダが溜まっていき、フォルダ名を忘れてしまうと関連のキーワードから検索するのですが、
それさえも忘れてしまった時、
「どのファイル形式か」
「いつ頃作成したものか」
などの検索条件があればもっと使いやすいと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メンバーだけではなく、自分のタスク管理やクライアントへの提案・共有資料を一つにまとめられたので、
手間を一気に削減でき、ミスも減って効率的になりました。

検討者へお勧めするポイント

無料・有料関係なくファイル(フォルダ)管理ツールは、これが一番だと思います

閉じる

非公開ユーザー

人材|その他一般職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

格納容量、料金について

オンラインストレージで利用

良いポイント

外部顧客とのデータ共有についてメールでのやりとりを行っておりましたが
容量の問題や容量過多による送信スピードの兼ね合いでDrive共有へと切り替えました。

【良かった点】
・容量の応じたプラン設定があること
・他サービスに比べ容量プラン料金が割安であること
・社内での共通Googleグループアカウントを作成していれば社員すべてに閲覧権限が付与できること
・操作方法が非常に簡単であり、Googleサービスを利用している方であればすぐに使い方がわかる

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いつも使っています。

オンラインストレージで利用

良いポイント

パソコン版、スマホ/タブレットにインストールして、いつでもどこでも使用しています。
このソフトがないと仕事になりません。

続きを開く

浅岡 真美

Wonder of Japan|その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スキャン機能で資料を検索できるから便利!

オンラインストレージで利用

良いポイント

Android端末でしか使えませんが、カメラでスキャンしたレシートや資料をPDF保存できるので、デジタル保存できて、その資料をキーワード検索することができます

続きを開く

山本 充慶

デリカフーズホールディングス株式会社|食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務の共有が便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

マイドライブは各自が好きにファイル保存できて、必要に応じて外部や社内の個人単位で共有出来るので使い勝手が非常に良い。

続きを開く

山田 りえ

株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リアルタイム更新

オンラインストレージで利用

良いポイント

別拠点と離れて、商品画像やバナー画像などのファイルを使う業務を行なっていることもあり
最終的に採用したものについては、社内クラウドに上げるのですがその手前の段階で、とりあえず担当者同士で一旦お互いに確認をとっておきたいために一時フォルダのような活用方法で一番お世話になっています。

続きを開く
鷹 取昌伸

鷹 取昌伸

株式会社エー・ティ・エム|鉄・金属|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

Google driveの使い勝手

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウドでファイル共有などが簡易
・URLの共有だけで良いので導入しやすい
・公開非公開も容易
・初期から無料で15GBがあるので、動画などの重たいファイルを保存しなければ、ほぼ無料で使用できる。課金したとしても格安なので、NASなどを購入するよりも、手軽で安心である。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインストレージで一番使いやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

大量のファイルを保存しても、検索ですぐに欲しい情報を取り出せるので、重宝しています。
UIについては、無償版と同じなので、個人用法人用ともに利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

Giving First|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で高機能すぎる

オンラインストレージで利用

良いポイント

仕事で利用しています。とにかく無料で15GBまで利用できて、なおかつブラウザ上でどんな人ともシェアしやすいことが素晴らしいです。

例えば、リモートワークで社内でドキュメントをシェアする際も、グーグルドライブに格納してURLをコピーすればブラウザ上で簡単にシェアできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数人に動画やデータを受け渡しするのに重宝しています

オンラインストレージで利用

良いポイント

フォルダ分けしたうえで、権限付与という方法でファイルを見れる人を限定できる点や、課金すれば100Gまで保存可能な点がとても助かっています。
誤って削除してしまったとしても、一定期間ゴミ箱に保存されるため、ヒューマンエラーを防ぐという点でも重宝しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!