Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事でもプライベートでもデバイスを選ばずアクセス可能

オンラインストレージで利用

良いポイント

googleのアカウントさえ持っていれば、場所やデバイスを選ぶことなくドライブへのアクセスが可能です。
ブラウザを起動するかアプリのアイコンをクリックするだけでアクセス可能なので操作に戸惑うことはないです。

改善してほしいポイント

使いやすいオンラインストレージなので、特に不便を感じたり、改善してほしいところはないです。UIもシンプルで気に入っています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社用メールソフトの添付ファイルに容量制限がかかる仕様なので、相手方にファイルが遅れないなどある際、GoogleDriveでファイルのやり取りや共有をしています。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PCでもスマホでもファイルの同期・ダウンロードが楽々

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で15GBもの大容量
・間違えて削除しても復活
その理由
・Googleアカウントさえあれば15GBもの容量がすぐに使えます、個人利用でむちゃをしなければ十分な容量です
・ゴミ箱機能があるので、一度間違えて削除しても元に戻せます、あまり使いませんが安心できる機能です

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数デバイス間でのデータ利用が便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

会社PC、自宅PC、会社スマホ、私物スマホなど、デバイスを問わずGoogle Driveに入れてあるデータにアクセスできるので、一昔前に利用していたポータブルHDDなども必要ない。データ同期もスムーズで早い。第3者へのデータ共有も容易にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインストレージとしては最も使いやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・すぐに共同編集ができるスプレッドシートとドキュメント
フリーランスという仕事柄、たくさんの人と共同で作業をすることがあるのですが、誰もが持っているGoogleアカウントでドキュメントやスプレッドシートを管理し共有できるのはとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どんなものでも保存できる便利なクライドストーレッジです!

オンラインストレージで利用

良いポイント

私はこのGoogle Driveを非常によく使っています。また弊社でも推奨されていることもあって、社員の中でもGoogle Driveを使っている方々は結構多くいます。私自身はこのGoogle Driveに業務で撮影したビデオ映像など、容量の大きなものを中心に保存しており、常にメンバーとGoogleのメールアドレスを通して、このクラウド・ストーレッジに保存したビデオ映像を共有できるように「招待」させていただいています。これによって、メンバーすべてがいつでもどこでも必要な時にこのビデオ映像を閲覧することができ、とっても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

情報共有が容易

オンラインストレージで利用

良いポイント

メールなどのソフトでも情報の共有はできるが、画像などの容量の大きいファイルでも容易にアップできるので情報共有の幅が広がった。また、カテゴリー名をつけて整理もしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド保管サービスはこれ以外考えられない。

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スプレッドシートやGoogleカレンダーなどの主要Google系サービスとの連携ができること
・管理者権限が明確に設定できること
・ファイルのアップロードなど主要な操作がかなり直感的に操作ができる
・他サービスとの連携がスムーズ

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|保守・運用管理|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動画の納品にも便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ファイル共有の権限と公開範囲
・スマートフォンからのアップロード連携

その理由
・打ち合わせでリンクのみで動画や企画書を貰うとそれぞれで管理しなければならないのでファイル共有が便利な点が素晴らしい
・スマートフォンのアカウントを会社のものと切り替えて簡単にアップロード出来るので手軽である

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料クラウドサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

無料で使えるクラウドサービスとして、大変使い勝手がよくいつも使用しています。
メールにて動画を送付したいとき、スマホの動画を大人数に共有したい時など、共有URLを転送するだけで済むので大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

操作が簡単で使いやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①データが即時に共有しているメンバーと見れるので、情報がスムーズに共有出来ていい。
②ファイル分けも出来るので、整理がしやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!