Google ドライブの評判・口コミ 全2779件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2089)
    • 企業名のみ公開

      (246)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (293)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (163)
    • IT・広告・マスコミ

      (1310)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (91)
    • 病院・福祉・介護

      (60)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (111)
    • 建設・建築

      (95)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (276)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (91)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2424)
    • 導入決定者

      (156)
    • IT管理者

      (189)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率化

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・格納形式に制限がない
・他者共有が可能
・無料で使用可能
・PCとスマホからの利用が可能

→誰とでも、どこからでも、どんなデータでも、何を使ってもログインが自由にでき操作可能
 煩わしさが一切ないところが助かっている

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・容量が15GBまでという部分
 Gmailと合わせての容量となるため無償版だとスグいっぱいになってしまう

・管理されたアカウントは外部共有ができない
 使用頻度が高いため標準で外部の方にも共有が可能にしてほしい

・デスクトップにアイコン装備したい
 Googleから都度各機能を開くのが煩わしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

データの共有や共同編集ができる部分は大変助かっている。
制作関係の仕事のためこの機能が中心になって運用できている。
1つのクラウド上のためやり取りの回数を大きく減らす事ができたことで業務効率化という面では大きく向上したし、外部への共有も可能なのでデータ転送サービスなどを利用するより安全面は少し高いと感じる。

検討者へお勧めするポイント

まずは無償から15GBで始められるので、気兼ねなく十分に使えるかと思う。

閉じる

山岡 健人

株式会社アドリブワークス|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル共有の決定版、誰でも使いやすいツールです

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単に設定でき、接続上のトラブルも少ない
・社内・社外のシェア設定を簡単に行え、安心感がある
・容量を気にすることなくたっぷりと使える
その理由
・デバイスフリーでどこからでもアクセスできる
・そのほかgoogle系のサービスとの連携性が高い

続きを開く

非公開ユーザー

人材|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

信頼できる安定性

オンラインストレージで利用

良いポイント

導入にあたり複数製品検討したが、一番動作がシンプルで分かりやすく、複数人でファイルをシェアする機能が盛り込まれている当製品を選定した。
プライベートでGoogleアカウントを利用している社員も多く、管理者側で都度説明しなくともユーザー側で理解が得られるというのも大きな利点。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有などが容易にできる

オンラインストレージで利用

良いポイント

GoogleDriveの良いポイントは
・使用方法が直感的に分かりやすくファイル共有が容易である点。資料をそのまま添付して送付するよりも共有用のリンクを送付することで、受取手がファイルをダウンロードせずに閲覧することができる点。
・GoogleDriveを使用すればPCのストレージが一時的に広がったような効果を得られる点

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイルの共有・閲覧がどこからでもできる

オンラインストレージで利用

良いポイント

テレワーク中の情報共有にとても役立ちました。
毎回メールでデータを送り合うのが面倒でしたが、GoogleDriveを使用すれば、スマホやPCなど様々なデバイスから、権限を与えた人だけがアクセス可能なのでとても時短になりました。
また、無料ながら15GBも容量があるので、適所いらないデータを削除していれば、データ容量に困ることもありませんでした。
PC内のフォルダごとドラッグするだけでGoogleDriveにアップロードができるので、圧縮したり添付可能容量を考えたり、という手間が全て無くなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの共有が簡単!簡単に使えて便利!

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google Driveを使うことによっていろいろな人と簡単にデータの共有ができるので助かっています。スマホのアプリも見やすく操作が簡単なので出先で使うこともできて助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ共有に欠かせない無料クラウド

オンラインストレージで利用

良いポイント

GooglDriveのいいポイントは
・データ共有やファイルを簡単に保存することができる
・スマホ、タブレットやPCなど複数のガジェットからアクセス可能で編集もできる
・操作方法が直感的に分かりやすいためコツなど不要
・無料で保存できるデータ容量が大きい点

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|品質管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内データ管理と共有化ツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ クラウド上でデータ管理ができる
・該当者であれば誰でも簡単にデータを閲覧できる
その理由
・社内のサーバーでデータ管理をすると容量を圧迫する
・データ閲覧が容易でWEB MTG中の共有が容易

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google Driveについて

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自動的にバックアップしてくれる
・保存できるデータ容量が大きい
・データを検索しやすい
・有料でも安い
・クラウド上でファイルを作成できる
その理由
・突然のPC故障でもバックアップがあれば安心
・使用中のデータ容量が増えても安心
・検索窓でワードを入れると検索できる
・気軽に容量追加しやすい
・場所を選ばず、ファイル編集ができる

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ保存に最適

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google DriveはデータをアップロードしURLを準備すればすぐにクライアントや社内へデータ共有が可能。また、Google Driveはセキュリティが高いのでほかの類似サービスと違って使えないクライアントがほぼいないのが良いポイント。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!