Google ドライブの評判・口コミ 全2836件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (445)
    • 非公開

      (2143)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1329)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2466)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドストレージの定番サービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ファイル共有メインで使用しています。共有リンクの作成が容易で利便性が高いです。
・クラウドなのでPC、スマホなど端末を選ばず外出先からもアクセスできるので非常に便利です。
・社内共有ストレージをコロナでのテレワークにともないGoogle Driveに集約しました。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・バージョン管理機能がほしい
・基本的な機能は常にアップデートされているようで満足しています

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・ファイル共有が格段にしやすくなった
・テレワークではクラウドストレージが作業の効率化に貢献しています

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にファイルの共有ができる

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エクスプローラからドロップでアップロードできるため簡単
・共有したい人にだけ共有できるためセキュリティが安心できる
・リンクをコピーするだけで大容量のファイルも共有できるので重いファイルも簡単に共有出来て良い

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

どこからでもアクセスできて便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・参入障壁が低く、管理もとても簡単
その理由
・誰でも権限さえあればデバイスを選ばずに作成・閲覧ができるため

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|会計・経理|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使用できるクラウドで満足の機能

オンラインストレージで利用

良いポイント

15GBの制限は有りますが、無料でデータを保管することが出来、メンバーと共有することもできるので非常に助かっています。
有料にはなりますが、容量も増やすことが出来るので使用する量に応じて使い分けできるのも便利です。
WordやExcelなどとも互換性があるのでそのままアップロード、ダウンロードできるのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有だけで終わらない便利さ

オンラインストレージで利用

良いポイント

基本的にはファイルの共有目的で利用しているが、スプレッドシートやアンケートをも保存できるので重宝している。
直感的なUIで利用しやすく、ファイルのアップロード/ダウンロードも簡単に行うことができる。
Googleアカウントを持っていれば複数の端末から情報にアクセスできるため、在宅ワーク時のファイルのやり取りにも役立っている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無くてはならない!

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleドライブ内でフォルダを共有して使っています。
URLを送るだけで、観覧のみや共同編集などファイルへの権限が変えられるのも便利です。
社内での情報を離れた支社と共有するのにも役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドストレージの必須業務ツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

・クラウド型のストレージなので、PC、携帯、タブレット…デバイスを気にせず随時アクセスできる。
・外部への共有もアドレスの追加で簡単にでき、権限も編集/閲覧(コメント)/閲覧と設定できるため、メールによるデータ送信の手間が省けるようになった
・Docsでもspreadsheetでも、作成した瞬間から自動で保存され、他のシステムで発生する「保存忘れ」が発生しないため、データの喪失がなくなった
・共有ドライブを作成することができ、任意のメンバーを追加できるためグループ間でのデータ共有が容易にできる

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

開いてそのまま編集できるのが便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アップロードが簡単➡ドロップでアップデートできるので簡単
・共有が簡単➡リンクをコピーしたり、共有したい人のアドレスを入れれば共有してくれるので便利
・開いてそのまま編集できる➡スプレッドシートなど開いたらそのままその場で編集でき、自動保存してくれるのがかなり便利
・その場で新しいデータを作成することができる➡わざわざ新しいアプリを開いたりせずに、そのまま新規でスプレッドシートなどを作成でき、そのまま保存もできるのでかなり便利

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デバイスを意識せずにどこでも使える便利なクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

PC、スマホなどデバイスを選ばずにGoogleDriveを使っており、GoogleのPhotoやドキュメントも一緒に使っており総合的なツールの一部としてDriveも使用している状況。
どのデバイスを使っていてもGoogleのサービスをいつでも、どこからでも使えるというのは当たり前となっているが、スマートフォンで書いたGoogleドキュメントのメモをPC上でも意識せずに使うことが出来て、あまりクラウドを意識せずに使える。
他のオンラインストレージでは機能のスコープが限定されているので、Googleの総合的なサービスが一番シームレスで使い勝手が良いと感じている。
Driveの機能としても、ブラウザ、エクスプローラー、アプリと当然のように使用出来て、外部への共有も手軽に出来るので、機能上の不満や不具合も特に感じない。
容量に関しても、使い方を考慮すると無料版で十分。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

個人利用でもチーム利用でもほぼ死角なし。とても良い。

オンラインストレージで利用

良いポイント

・無料でも容量が十分あり、ほぼ困らない。(画像や映像をたくさん保管する場合は除く)
・検索性が高く、後から探しやすい。
・閲覧・編集できる拡張子の種類がとても多く、本当に便利。
・誰に、どこまで権限を与えるかをファイルごと、フォルダごとなどに細かく設定できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!