Google ドライブの評判・口コミ 全2834件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (445)
    • 非公開

      (2141)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1329)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (114)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2464)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

設定なしで誰でも気軽に使える

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アンドロイドユーザーであればgoogleアカウントを持っているので、自然と使い始めるのではないでしょうか?
また、PCとファイルの連携もサイトにgoogleアカウントでログインするだけで
可能という単純さが良い。本格的にファイル同期したい場合でも、「バックアップと同期」ツールをインストールすればデータを持ち歩く必要ありません。

また、エクセルやワードなどのオフィスソフトが無くてもGoogleのオフィスソフトが使えるので表示や編集が可能です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Microsoftのエクセルで作成したファイルをGoogle DriveにアップしてGoogleのオフィスソフトで編集。ダウンロードしてエクセルで開くとデータが壊れるときがあるので改善してほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

スマホとPCのファイル連携が簡単にできるようになった。
会社のPCと家のPCとのファイルの連携も簡単。

USBメモリだと紛失したりファイルのバージョン管理に失敗する危険もあるのでGoogle Driveに保存しています。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どこでもいつでも何でもOK!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どんなファイルでもアップロードできて、PCやスマホから同期したファイルを共有できて無料で使えるなんて最高です。
外出先から業務情報へアクセスできるので役に立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

GSuite+DriveFileStream運用で最強の組み

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドストレージ導入ポイントととして、①容量②エクスプローラーでの使用③共有フォルダがありましたがが、タイトル記載の運用でクリアしました。全社活用度も100%を達成しました。

続きを開く

非公開ユーザー

正淳鍼灸院|その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とにかく便利で分かりやすい。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleドライブは、簡単に資料や画像を保存でき、容量内では無料で使えます。資料の保存もし易く、ネット初心者でも使えます。
●無料でつかえる
●資料の整理がしやすい
●セキュリティが安心
●外付機材が要らないので、シンプルに仕事にも趣味にも使えます。

私はGoogleドライブをプライベートと、仕事用と分けて使っています。
オススメのアプリです。

続きを開く

非公開ユーザー

kawase press |その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一時保存に重宝しています

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルドキュメントなどで作ったファイル、ダウンロードしたPDFファイル、写真、動画など、とりあえずGoogle Driveで保存しています。PCでもスマホでもアクセスできるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数端末間でのファイル共有に威力を発揮

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

本製品を複数の端末にインストールしておくことで、自分が意識することなくファイルが共有されることが最大の魅力だと思います。例えば自宅のデスクトップPCで作業後、通勤中にスマホで資料の見直しや修正をするといったことが可能となります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

在宅勤務では最強のツール!!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ホームページのようなサイトを簡単に作れるところが素晴らしい。
スライドやスプレッドシートを展開した後から簡単に修正できるところが素晴らしい。
スライドやスプレッドシートがリアルタイムに複数の人で更新できるところが素晴らしい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最強のクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これが無いとどうするんだろうというレベルで多様なファイルを保存している。ダウンロード、アップロードの速さ、容量の大きさ、拡張性、アプリケーションの種類などなど、どれをとってもスキがない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな操作でデータを保存できるので便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰でも簡単にデータを保存することができるので便利。閲覧・編集権限もシンプルなUIで変更することができるので、整理整頓された状態でデータを活用することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

専門学校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークの必需品

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

さまざまなファイルを簡単に共有し、複数のメンバーで編集できること。
特別な接続設定を行わなくても安全に利用できるので、安心して手軽に使うことができます。
昨今、オフィス以外の場所での作業も多くなったので特に大変重宝しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!