Google ドライブの評判・口コミ 全2833件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (445)
    • 非公開

      (2140)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1328)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (114)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2464)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (192)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google Driveのレビュー

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google Driveの良いポイントは、なんといってもクラウド上のサービスであるという点である。パソコンからも携帯からもアクセスできる点、別端末からでも個人のアカウントにログインすれば使える点など、非常に利便性が高い。

そしてデータ保存要領に制限はあるが、一定のGBまで無料でデータを保存できるのは大変魅力的である。

使用感についても、データファイルをドラック&ドロップで簡単にアップデートでき、それを他の人への共有や、別端末でのダウンロードなど、できることが非常に多い。

綜合的にGoogle Driveは非常に魅力的なサービスであると思う。

改善してほしいポイント

現状では無料で15GBのデータ保存容量となっているが、もう少し多いと大変ありがたい。無料なので、ぜいたくは言えないが、ここを改善してもらえれば、さらに魅力的なサービスになると思う。

具体的には、現在動画作成をする人が増えていることから1TBほど。

もしくは、有料版の価格を下げるなどでも、大変ありがたい。

そして、完全に別の意見として、同一タイトルのデータを保存するとき、1回1回、上書きをするか、別ファイルとして保存するかを聞いてくれるのは助かるが、できれば設定で最初からどちらかに固定できると助かる。

もしくは、保存するときの日付と時間が自動でタイトルに表示されるとデータ保管がよりやりやすくなると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

雨の日など、パソコンの持ち出しが難しいときに、先方のパソコンでデータをダウンロードできるので、とても助かります。

移動中の荷物の軽減、盗難を事前に防げるなど、複数の場所で作業する人にとっては大きなメリットがあると思います。

検討者へお勧めするポイント

外部ストレージを使うより故障などのリスクが少なく、外部ストレージを持ち運ぶ必要もなく、ネット環境のある所ならどこからでもアクセスできるので、非常にオススメです。

閉じる

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

汎用性の高さ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・画像、ファイルなどへのアクセスが便利
その理由
・画像、ファイルを外部で使用するために使用しておりますがgoogleにログインしたchromeと連携することで外部でもアクセスしやすい。またグループ内でアクセス、共有しやすいのも利点

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

数年前ではありそうでなかった、とても便利なサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

昔の社内でデスクトップパソコンだった時代の社内LAN・社内共有フォルダでは、社内LANを構築したり、外部からアクセスするにはサーバーにログインするなどの手間暇が掛かりましたが、Googleドライブは、ネットに繋がっていらたら社外でもどこでも社内など繋がりたい人とフォルダやデータを共有でき、社内LANのようにサーバーにログインするための設定なども不要なため、ありそうでなかった、とても便利なサービスだと思います。
また、現在は無料枠で利用していますが、無料枠でも15GBまで利用できるのが素晴らしいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手放せないクラウドサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

ドライブに格納し、資料を社内共有して使っています。
また各事業部ごとに階層分けを行い資料の格納として使っています。
クラウドに保存できるので、自分のPCキャパを取ることなく資料管理できるところが素晴らしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使えるサービスとは思えない!

オンラインストレージで利用

良いポイント

主にWEBデザイナーとの素材共有、制作物納品に使っています。
・ネット環境にもよるが、基本的に非常にレスポンスがいい
・アカウントを持っていないデザイナーともファイル共有が行える
・フォルダごとに権限を付与できる
・プレビュー機能でダウンロードしなくても内容を確認できる
・最終更新、最終閲覧、作成日を確認できる
・ファイルに対してメモを追加できる

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他のGoogleアプリとの連携がすごい

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleカレンダーとの連携がありがたい。Google Driveに保存しているファイルをGoogleカレンダーでスケジュールを入力し、ファイルも紐づけできるので、スケジュールの時間になった時にファイルを探す手間が減る。
・無料で15GBも使えるのがありがたい。
・クラウドサービスなので、ネット環境さえあればPCだろうがスマホだろうがどこでも使える。
 Google Driveを使用してからはUSBメモリーなんて持ち歩いておりません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

検索が強いのが最大のポイント

オンラインストレージで利用

良いポイント

さすがのGoogle、検索能力がすべてです。検索が強いので細かいディレクトリの置き方ルールを定めなくてもカオスにならない。いやカオスにはなるかもしれないが、利便性を損ねない。さらに、スプシやドキュメントなども横断的に検索してくれるので、過去の資料やデータを探す手間も省けます。この検索性に従業員が慣れていけば、ローカルにファイルを置かないルールも浸透していくと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でも15GB使えるクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

無料で使えるクラウドストレージは他にもいくつかありますが、その中でもGoogle Driveは無料で15GBまで使うことが
でき他よりも容量が大きいです。容量の重い画像データを大量に使用するのでなければこちらで十分利用可能です。
HDDにバックアップ取るのが面倒な時の一時保管庫としても活躍します。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|その他一般職|不明|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安心と信頼のGoogleサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・広く浸透しており、様々な場面で使用できる
・Googleアカウントがなくてもファイルを共有できる
その理由
・個人間でのファイルのやり取りから必要な書類の送信まで、様々な場面で活用ができる。
・送信相手がアカウントを持っていなくても共有できて便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用しやすいクラウドドライブ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウドストレージがローカルドライブのように簡単に利用可能。
・クラウド利用を忘れるくらいの軽量動作。
その理由
・GoogleドライブのアプリをインストールすることでGドライブとして表示され、クラウドストレージを簡単に利用することができる。他社のクラウドストレージ利用アプリよりわかり易い。
・ExcelやPDFなど、容量の大きなファイルを開いたとしても非常に軽快に動作してくれる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!