Google ドライブの評判・口コミ 全2758件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2068)
    • 企業名のみ公開

      (246)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (293)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1303)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (109)
    • 建設・建築

      (94)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (273)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (89)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2408)
    • 導入決定者

      (154)
    • IT管理者

      (186)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データの送受信がスムーズです。

オンラインストレージで利用

良いポイント

社内外問わず、データのやり取りがスムーズになりました。
webサイトを運営する会社なのでたくさんの画像を含むデータのやり取りが多く、場合によっては送受信がうまくいかないということもあったのですが、そういうことがなくなりました。
また、時々スマートフォンで取得した画像をPCに移して行う作業があり、以前はその都度メールに添付していましたが現在はアップロードした画像をすぐにPCで開いてスムーズに作業を進められるようになりました。

改善してほしいポイント

現時点ではわかりにくい点や困っていることなどは特にありません。周りの同僚からも不満を聞いたことがないので、おそらく自分以外の方も特に問題なく使用できているのだと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

導入前は社外の方とのデータのやり取りの際にメールへの添付で送っていたため容量が大きくなるとうまく受け取っていただけないことがあり2通に分けて送るなどの対応をしていましたが、現在はその煩わしさがなくなりました。

検討者へお勧めするポイント

私の業務では1つの案件で多くのデータが必要となるのですが、それを1度に全て確認できるのでデータの取り違いなども起こらず助かっています。

閉じる

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

みんなで共有するには必須のツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google のアカウントは比較的多くの方が持っているので写真やデータ、資料の共有がしやすい。
これまでめーるでのやり取りなどで面談の予約などを行なっていたが、面談可能な日などがすぐにわかり、皆と共有できるので手間が省ける。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークの必須サービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オンラインでファイルを共有できる点
・共有できる範囲をきちんと見える点
その理由
・テレワークで違う場所に出勤している同じ会社の同僚だけではく、顧客にも共有できるため、非常に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

こんなサービスがあるとは…

オンラインストレージで利用

良いポイント

会社で使用するまでこんなに便利なものがあるとは知りませんでした。資料などの受け渡しはもう全てこれでいいのでは?と思います。特に、大容量のデータのやりとりにとても優れていると思います。
在宅勤務もこれのおかげで大変捗りました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使えるストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

無料で誰でも利用でき、端末選ばずにインターネット環境さえあれば使える点がよいです。またファイル共有もクラウド上で簡単にできる点が便利です

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最も手軽な業務効率の改善方法

オンラインストレージで利用

良いポイント

ワールドワイド展開しているIT・情報通信機器の製造メーカーの日本支社にて勤務しています。
海外本社とのやり取り、日本国内チームとのやり取り、日本国内客先とのやり取り等が主な業務内容です。職種としては、営業業務にたずさわっており、日々の業務に活用しています。

実際業務にて使用してのGoogle Driveの良いポイントとしては大きく下記二点があげられます。

優れている点・好きな機能
・わかりやすい操作インターフェイスで、異なるプラットフォーム上でも直感的な操作可能
・作業方法がわからずストレスを感じるという事がほとんど無い、Tipsやハウツーが豊富

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleアカウントを取得していればすぐに使用可能

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能

・Googleアカウントを取得していればすぐに使用できるオンラインストレージです。
無料でありながら15ギガバイトも使用ができるのでgmailでオンラインショップの質問等で新規顧客とのやり取りした商品サンプルの画像データ等を保存しておくのに便利です。
Googleなのでセキュリティも高いので信頼して使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データファイル共有でかなり便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

職場で使用している様々なデータやファイルを保存でき、共有ドライブに入れれば同僚も見る事ができ作業効率が上がります。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|機構・筐体などのメカ設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Gmailメールと一緒に使ている

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google DriverはGoogleの提供しているサービスなので Gmailメールに連携してセットで使ています。Gmailメールと同じで Webブラウザのみで業務が出来ているサービスです。デザインがシンプルでわかりやすいし操作性もよく、大容量データの共有や文書データ等の一時保存に有用です。また、同名ファイルをアップロードすることで自動的に版管理ができることも良い点だと感じしました。とても良いサービスです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

クラウドにファイルを保存することで、さまざまなデバイスからファイルにアクセスできる点が便利です。無料でも大容量のデータを保存できる点も気に入っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!