Google ドライブの評判・口コミ 全2833件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (445)
    • 非公開

      (2140)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1328)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (114)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2464)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (192)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google Drive まあまあ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・保存されているPDFファイルやテキストファイルをサムネイルで確認できる機能
・保存したファイルの中で利用率の高いものがリスト表示される機能
その理由
・多くのファイルの中から目的のファイルを探す際に、サムネイルで概要を確認できるため、スムーズにファイルを見つけることができるため。また、画像を表示しても画面が遷移しないため、フォルダをいちいち移動しなくてもすぐに確認ができる点もよい
・利用率の高いファイルは、連日開くことが多く、目的のファイルを探す手間が省けるのは時間短縮につながるため。

改善してほしいポイント

ファイル編集作業の際に、保存にやや時間がかかる。
現在作業時にはローカルにデータを移して作業をしているため保存速度についてはカバーできているが、それでもやや面倒。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メモ帳などで備忘録を作成した際にそちらをドライブに保存してバックアップを取ったり、業務の上ですぐにデータの在り処に移動することがこれ一つできるため、使いやすく重宝しております。

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

今の時代に欠かせないオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

データ管理がクラウドからできるため、外出先でもストレスなくデータを取り出すことができる。特に昨今はテレワークの時間も増えたが、この製品のお陰で場所にとらわれずに仕事をすることができ、助かっている。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有の有無を選べるのが助かる

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
•とりあえずドライブに上げておけばどこに行ったかわからなくなる心配がない
•探しやすい、誰に共有するかも決められる点が好き
•瞬時にアップロード、同期、共有されるので、今あげるからみてね!という共有を即座にすることができる
•名前だけでなく、編集の履歴などからも検索ができるので必要なものを探しやすい
•フォルダも誰でも作れ、編集できるので臨機応変に対応できる
•無料でも十分なストレージ量で重たくなることもない

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

保存に便利な一方で過去資料が探しづらい

オンラインストレージで利用

良いポイント

スプレッドシート・ドキュメント等すべてが自動保存されるため誤ってファイルを途中で閉じてしまったりした場合や充電が切れてしまった場合でも安心。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

グーグルドライブ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・時間短縮に役立つ点
・他のメンバーと共有が可能
その理由
・無駄な書類を省ける

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Wordファイルとの相性に難があります

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ドライブファイルストリーム機能でWindowsエクスプローラで使用可能。
・チームドライブにより担当者個人に紐付かないファイルの管理が可能。
・業者間とのファイル共有が容易で使いやすい。
・プランによってはストレージ容量が実質無制限で使用が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大きい容量のファイルも簡単に

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleアカウントを持っている人が多く、自分のパソコン上にしかない大容量のデータを共有する場合でも、相手方のGoogleアカウントがあれば簡単に共有可能。デジタルカメラなどで撮影したデータや、すぐに開く必要は無いが保存しておきたい大容量のデータを保存するハードディスク替わりにも使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

アルゴスペースデザイン株式会社|総合(建設・建築)|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

共有しやすいドライブ

オンラインストレージで利用

良いポイント

・閲覧権限・編集権限の設定が容易であり、アクセス先の共有し易さも兼ね備えている。
・会社単体だけではなくてグループ総出で使用した場合でも、アクセス集中にも耐えられる。
・セキュリティ面の安心感として、ネームバリューがあり導入しやすい。
・プライベートでGoogleを使用している社員も多い為、使い慣れておりストレスなく導入しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡易的なストレージであれば問題なし

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務上、委託会社から使用するよう依頼があり使用しています。WEBのリテラシーが低い私でもデータをドラッグアンドドロップでアップロードができ、非常に使いやすかったです。

続きを開く

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

利便性は高いが、情報セキュリティ的には慎重なルール整備が必要

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とても利便性が高く、特にスプレッドシート、フォームなど社内での情報共有などには欠かせないツールとなっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!