Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大容量に便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

大容量ファイルのアップロードや共有に便利です。パソコン本体を新しい機種に移行する際に必要なファイルを自身で移行しなければいけない時があり、状況としてはBOXが使えない形だったのでこちらのgoogleドライブに一旦アップロードしてから新しいpcでダウンロードして移行する形にしました。

改善してほしいポイント

ファイルを一つずつしかアップロードできない点は改善してほしい。複数ファイルを同時に選択して一気にアップロードしたいです

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

エクセルのレガシ共有機能が使えない時に、googleドライブにアップロードして同時書き込みできるようにしました。かなり便利と周囲からも好評でした

閉じる

非公開ユーザー

化粧品|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利なクラウドストレージです

オンラインストレージで利用

良いポイント

契約プランにもよると思いますが、容量無制限にて利用できるので非常に重宝しています。
Googleドライブのデスクトップ版アプリも使用すれば、エクスプローラーからアクセスできるので
違和感なく利用することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|人事・教育職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番のクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

ユーザーも多く、社会的に親和性の高いクラウドストレージです。

個人的な親和性に対する印象は以下の通り
個人や組織で使う分には◎
何使ってるかわかんない外部の組織との共有は△
リクルーティングの対学生さんは○

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エイデック|放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

動作が軽くてセキュリティも抜群、消しちゃったとしても安心です

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google ドライブは動作が迅速で、クラウド上のファイル管理がストレスなく行えます。また、強力なセキュリティ機能により、データの保護も安心です。さらに、リアルタイムでの共同編集機能が非常に便利で、チームでの効率的な作業をサポートします。どこからでもアクセス可能なクラウドストレージは、リモートワークを円滑にします。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|ITコンサルタント|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高い検索性を誇る共有ドライブ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Windows等のエクスプローラーで共有がされているフォルダの検索機能とは違う、検索速度がとにかく早い。
ファイルやフォルダの名称規定などを決めてしまえば、より検索性が高くなる。
動画ファイルをアップロードした際のプレビュー再生機能なども最近実装され、使いやすさも上がってきている。
また、拡張機能も充実し、Geminiと併せたファイルの要約機能などは目を見張るものがあります。

続きを開く

非公開ユーザー

武蔵コーポレーション株式会社|不動産売買|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真の格納先に最適

オンラインストレージで利用

良いポイント

写真やデータの保存、共有を行うことができます。
社内ネットワークに繋がっていなくてもアクセスができるため、作業場所を選びません。
また、復元を行うこともできるため、格納先としては安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインでファイルの管理が出来る

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・パソコンのフォルダに保存するのとは違い、社内で共有したいファイルをネット上で管理できる

その理由
・フォルダに保存だと共有したい人に一々送信しないといけないが、Googleドライブであればこちらから送信する作業が必要ない

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外部・社内・自身、、、全ての資料管理に役立っています

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイル管理はもちろん、簡単にGoogleドキュメントやスプレッドシートを追加することができるます。
用途に合わせてファイル作成→ドライブで管理・共有の流れがスムーズです。

また、ファイル共有が簡単で、クライアントへや外注デザイナーとの資料のシェアがかなり楽になりました。リンクを送るだけで簡単にファイルを共有でき、閲覧だけして欲しい場合は「閲覧のみ」直接編集してもらいたい場合は「 編集権限」など、簡単に権限設定を設定できます。同じフォルダ内でもファイルによって変更できるので、セキュリティの面でも信頼できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

毎日使用しています。

オンラインストレージで利用

良いポイント

毎日使用しています。
ドライブにて管理しているため、端末の制限がございません。とても使用しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Gアカウントとの連携でシームレスに使えるツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

普段使用しているグーグルアカウントに紐づいているドライブなので、タスクごとにフォルダ分けしたファイルをデバイスや場所にこだわることなく業務できるので、外勤業務や不規則な業務が勤務場所で働く者にとってはとてもありがたいツールです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!