Google ドライブの評判・口コミ 全2758件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2068)
    • 企業名のみ公開

      (246)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (293)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1303)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (109)
    • 建設・建築

      (94)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (273)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (89)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2408)
    • 導入決定者

      (154)
    • IT管理者

      (186)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理の際の共有メモとして使っています

オンラインストレージで利用

良いポイント

1.エクセルに似ているので、高齢者でも使える
2.書いた内容が全員で即時に共有できるので、情報を一箇所に確実に保存できる
3.全員がどのような環境(PC,スマホなど)でも確認できる

改善してほしいポイント

1.エクセルと全く同じようには使えない
2.作業の取り消し(過去の履歴の復元)が可能であるが、今ひとつわかりにくい
3.印刷時の機能がエクセルと同じようには使えない

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

1.グループメンバー5名で一つの作業を進める時に、作業管理用の共有メモとして使用しました。
2.作業に必要な名簿、時間管理、TODOリストをタブに作成して、自由に書き込みをしながら進めました。
3.即時に、同じ情報を見ることができるので簡単に運用できました。

検討者へお勧めするポイント

1.無償で簡単に導入できる
2.自由な形で利用できる(メモ代わりに利用できる)
3.全員が同じ情報を一箇所で見れる

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

googleのサービスなのでシームレスに利用できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

無料から利用できるのはgoogleの便利なところ。無料の場合の容量はアカウント全て含めて15Gなので仕事に使うにはさすがに厳しい。アップグレードするのが通常だろう。
いまやビジネスでgogleアカウントを持っていない人は皆無に等しいので、ほぼ誰とでもやり取りに不具合が無いのは心強い。アカウントがあれさせすればいいのだから、とても使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に使えるグーグルのクラウドドライブ

オンラインストレージで利用

良いポイント

社員が働く場所はオフィス、外回り、自宅作業など離れてる場合も多く、手軽にデータをやり取りするのにGoogleドライブが便利で使える。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多端末での同期がスムーズ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google ドライブを使い始めてから、仕事のやり方が変わりました。特に便利なのは、チームでのファイル共有と共同編集機能です。以前はメールでファイルをやり取りしていて、バージョン管理が本当に面倒でした。今では、みんなで同じドキュメントを同時編集できるので、作業効率が格段に上がりました!

それに、スマホからもアクセスできるのが最高です。外出先でも急なファイルチェックや編集ができるので、柔軟な働き方ができるようになりました。15GBの無料ストレージも魅力的で、個人的なファイルも含めてほとんど容量の心配をしなくて済みます。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ローカルフォルダとして利用できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

ブラウザ上で操作していましたが、デスクトップ版もあることを発見。実際に使ってみるとローカルフォルダとして使えるのにクラウドのため、在宅勤務で別PCを使うことになってもデータ移行せずそのままファイルを利用することができました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドベースのファイルサーバ

オンラインストレージで利用

良いポイント

・電車移動中やタクシー移動中に資料を確認することができるため、移動時間を無駄にすることなく、プレゼン準備ができる。営業資料の作成・閲覧時間を大幅に削減できるのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさや共同作業が魅力のGoogleドライブ

オンラインストレージで利用

良いポイント

パソコンでもスマホでも、いつでもどこでも簡単にファイルを開くことができ、ユーザー同士で共有できるのが便利です。特にプロジェクトチームでの作業中に、ドキュメントを同時編集できるのは効率的な業務進行が出来ています。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドストレージの定番

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleアカウントさえあれば、すぐに利用を開始できる点が魅力です。
直感的なインターフェースで、初心者でも簡単にファイルのアップロードや共有が可能。
ドラッグ&ドロップでファイルを追加できる点も便利です社内や外部とのやり取りも円滑に行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|生産管理・工程管理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

NAS同期ができるためバックアップの合理化が可能!

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・データをGoogleDriveに保管することで、場所を選ばずにデータの確認や編集が可能になる。
・WEBベースでも確認を行え、ローカル作業もできるため合理的。
・検索ヒットが優秀。
・共有ドライブを使用することでチーム連携が可能。
・他サービスとの連携も可能なため、利便性を飛躍的に向上させている。

続きを開く
荒牧 弘行

荒牧 弘行

学校法人共立女子学園|小学校・中学校・高校|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

作業の効率が大幅に向上

オンラインストレージで利用

良いポイント

この製品の特徴的な機能であるクラウド保存と同時編集を利用することで、チームメンバー全員がリアルタイムで作業内容を確認し、修正できる点が非常に便利です。特に大規模なプロジェクトでは、複数のバージョン管理が容易で、メールでファイルをやり取りする手間が省けました。また、モバイルアプリも使いやすく、外出先での確認や軽微な修正も問題なく行えます。さらに、Google ドキュメントやスプレッドシートとの連携で、簡単なプレゼン資料の作成やタスクの進捗管理も効率的にできるようになりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!