Google ドライブの評判・口コミ 全2758件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2068)
    • 企業名のみ公開

      (246)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (293)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1303)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (109)
    • 建設・建築

      (94)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (273)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (89)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2408)
    • 導入決定者

      (154)
    • IT管理者

      (186)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

すぐにデータを共有できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google Driveはデータをドロップするだけですぐにアップすることができます。そして誰がオーナーなのか、最終更新はいつか、ファイルサイズはどうかなどもすぐに画面上で確認することができるのでどれを共有すべきかなどすぐに判断できるのが良い点です。

改善してほしいポイント

Google Driveを見れない会社の方がいるのでどのPCでも見れるようになると他のツールを使わなくてもすむのでありがたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Google DriveはURLを共有するだけで社内外問わずにデータを共有することができて安全性も高いので、基本的にはどの会社さんにもセキュリティを気にすることなく送ってすぐにデータの確認をしてもらえて作業の時間短縮につながっています。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|品質管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

身近で使いやすいオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleアカウントでログインしたブラウザやアプリであればどこでも自分専用のオンラインストレージを確認できる。
データの保存も自動保存もしくはアップロードしたデータが対応可能で、様々な拡張のプレビューができる。
右クリックで簡単に共有URLの発行も可能。不要になれば共有を切るだけなのでセキュリティも安心できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事・プライベートどちらでも使用中

オンラインストレージで利用

良いポイント

・多種のファイルに対応している
・ドラッグアンドドロップで簡単にファイルのアップロードができる
・グループ内で共有してるファイルは、編集保存した人等が履歴で残るため、例えば間違いが見つかっても誰が誤ってそうしてしまったか見つけやすい

続きを開く

非公開ユーザー

東洋電装株式会社|電気・電子機器|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

何でも保存できて便利です

オンラインストレージで利用

良いポイント

・グーグルのアカウントさえ作っておけば、どんなファイルでも無料で(15ギガまでだが)保存やダウンロードができる。
・さらに他の同僚とアカウントをキーに共有もでき、共同編集するファイルなども置いておくことができる。
・音楽ファイル、映像ファイルなども保存が可能で、ダウンロードするにはスマホでもタブレットでも媒体は何でもよい。
・2段階認証機能を搭載しており、セキュリティも確保されている。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社中国調和|設備(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どこでもファイルを取り出せます

オンラインストレージで利用

良いポイント

画像でも動画でもそのファイルの種類を問わず、インターネットの環境さえあれば、どこからでも保存でき、どこからでも取り出せる便利なストレージサービスです。無料版では15ギガまでですが、有料版の金額も安価なので、大量に保存するものがある場合は有料版を使うとよいでしょう。わが社はAdobeの電子決裁システムと連動させ、決裁の終わった稟議書などの保管場所として使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルですが使いやすいオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleアカウントを作成すれば無料で利用できる手軽なオンラインストレージで機能もシンプル。ブラウザ上にデータをアップするだけで保存が可能。Googleで他アプリを使っているのであれば保存は自動的にされるなど使い勝手良いのでお勧めです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事・プライベートの必須アイテムです!

オンラインストレージで利用

良いポイント

最近はLINEなどでデータをやりとりすることが増えてきたのですが、以前は保存期間が過ぎ、再度情報を取得するのに手間取っていたのですが、とりあえず必要なデータはすぐにGoogle Driveに保存するようになってからそういった面倒がなくなりました。
スマホ・タブレット・PCでデータを移行するなど複数ツールを使うを使う機会も増え、その際にもGoogle Driveがあればデータのインプットアウトプットがストレスなく行えるのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

各種アプリとの連携機能は良い、ファイル操作も行いやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

パワーポイントのファイルを開こうとするとGoogle スライドの画面になったり、Word文書を開くとGoogleドキュメントの画面になるというように、ファイルの種類に応じて各種Googleアプリと連携してファイルをプレビューできる点が良いと思います。また、ファイルの操作も右クリックで操作方法の一覧を出して、スムーズに操作できる点も使いやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても扱いやすいクラウドアプリ

オンラインストレージで利用

良いポイント

PC、モバイルと端末を問わず使えるので、移動している時でもアップロードや確認ができる点。
フォルダ分けや移動がデスクトップの様にできるのでやり易い。
共有などの設定もユーザー毎に権限を細かくできる点。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドなので、データが消えてしまう不安がありません。

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウドなので、データが消える心配がありません。
・有償版は2テラの十分な容量があります。

その理由
・クラウドなので、データが飛んだり、消えてしまう恐れがありません。PC内に置きっぱなしになっていたファイルや素材を格納できるため整理できます。
・十分な容量があるため、写真やIllustratorのデータやPhotoshopのデータも入れられます。PCの容量を気にすることがなくなります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!