カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google フォームの製品情報(特徴・導入事例)

time

アンケートや調査用のカスタム フォームツール

ITreviewによるGoogle フォーム紹介

 Google Formsとは、無料で多彩なアンケートを容易に作成でき、同僚などのほかのユーザーとの共同編集も可能なアンケート作成のツールです。アンケートの回答は自動的にフォームに整理して集計され、リアルタイムの回答状況やグラフを見ることもできるほか、全てのデータをスプレッドシートに表示して詳しく分析することも可能です。計画実施やサービス提供に先立ったリサーチや、イベント参加者の管理、ミニ投票、会報用のメールアドレスの収集、小テストの作成などの幅広い用途に活用できます。導入企業の業界は製造、小売り、サービス、官公庁、教育機関など、多岐にわたります。

Google フォームのITreview最新受賞実績

  • Grid Award 2025 Summer Webアンケート作成ツール部門
    Grid Award 2025 Summer Webアンケート作成ツール部門 Leader (5年連続)

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Google フォームの満足度、評価について

Google フォームのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じWebアンケート作成ツールのカテゴリーに所属する製品では10位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.2 4.2 4.2 4.3
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.5 4.4 3.7 4.7 4.4 4.4

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

Google フォームの機能一覧

Google フォームは、Webアンケート作成ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • アンケートの作成

    ドラッグアンドドロップなどの簡単な操作で、さまざまな形式の質問を作成し、レイアウトを調整できる

  • テンプレートの提供

    各種用途向けのアンケートのテンプレートを提供する

  • マルチメディアサポート

    回答者のサポートなどの必要に応じて、画像、動画などのリッチメディアを配置できる

  • 集計と分析

    回答されたアンケートを集計し、重み付けやフィルタリング、多変数分析などの分析機能を提供する

  • スマートデバイス対応

    スマートフォンやタブレットで回答できるアンケートを作成する

Google フォームを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Google フォームを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他サービス|その他モノづくり関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    社内でのウェブアンケート

    Webアンケート作成ツールで利用

    良いポイント

    社内アンケートなどをブラウザ上で素早く作成・配布可能です。回答後の統計のチェックなどもページ内で確認できるのが非常に助かっています。Googleアカウントがあれば誰でも使えるのが良いポイントだと思います。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    かんたんにアンケートが作成できます

    Webアンケート作成ツールで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・ある程度のフォーマットが決まっているため操作性がよい
    ・スプレッドシートと連携できるため、結果を可視化しやすい
    ・スマホからも簡単に回答ができる

    続きを開く

    非公開ユーザー

    食料品|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    簡単にウェブ上でアンケートを作成可能

    Webアンケート作成ツールで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・簡単にアンケートを作成できる
    ・集計をスプレッドシートに直結できるため視覚化が可能
    その理由
    ・さまざまな質問形式が選べるためアンケート種類を問わないで使用可能
    ・グラフなどが作成しやすく大変便利

    続きを開く

ITreviewに参加しよう!