非公開ユーザー
日本サカス株式会社|設備(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
セミナーの予約受付に利用
良いポイント
・紙でやってきたことをすべてオンライン上でできるようになります。アンケート用紙を1人ずついちいち配る必要はありません。質問事項を編集し、そのアドレスを張り付けてメールで配信するだけです。
・グーグルのアカウントを持っている人は誰でも利用ができるので、初心者でも簡単に作れます。テンプレートがたくさんあるので、それに沿って質問項目を入力していけばよいので、分かりやすい作りになっています。質問の形式も記述式、選択式と自由に選べますよ。
改善してほしいポイント
質問の位置を変えたり、削除したりするのが難しく、バラバラになってしまうことが多いです。複数で共有できるのもいいのですが、どうすれば他の同僚に権限を与えればよいのか、初めのうちはよく分かりませんでした。あとはもう少しこのフォームの認知度を上げてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内で横行するパワハラをなくそうと、ハラスメント研修会を行いました。こういった社内研修を実施する場合、これまでは紙の参加申込書を全員に配布し、それで出欠を取っていたのですが、このGOOGLE FORMを利用してから、紙の申込書を廃止することができました。紙の時よりも参加者の確認がはるかに速くでき、名簿が即座にダウンロードできるため、DX化の恩恵を実感しています。
検討者へお勧めするポイント
申込書をもう紙で作る必要はありません。