矢部 恒夫
広島修道大学|大学|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
簡単に調査資料が作れます
良いポイント
Googleのアカウントがあれば、調査やアンケート、出欠確認のオンラインフォームが作れるサービス。用途に応じてテンプレートが多様に用意されており、それを自分に合わせて変えていくだけで、ITやパソコンが苦手な人でも簡単に作れる。またそれをQRコードにすることもでき、デジタル化やペーパーレス化に役に立つ。回答はリアルタイムで確認が可能で、また以前は不可能だった写真の挿入なども可能になり、使い方の幅が広がっている。
改善してほしいポイント
回答はグーグルのスプレッドシートにまとめられ、それをCSV変換してエクセルに落としているが、その方法が最初はどうしても分からなかった。マニュアルに記載すべきであり、もう少しサポートを充実させるべきではないか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
研究の際に大規模調査が必要になることが多いが、これまでは紙に書いて返信用封筒を封入して郵送していた。それが導入後はフォームのリンクをメールに書いて送るだけでよいので、郵送の業務が一切なくなり、大幅な手間と経費の節減になった。
検討者へお勧めするポイント
アンケートをデジタル化できる
続きを開く