中島 実
株式会社店研創意|デザイン・製作|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
安全に受付フォームを運用するために
良いポイント
お恥ずかしい話ではあるが、
自社で問合せ受付などのたびにいちいち作る受付フォームでは
セキュリティも個人情報保護も担保できているとは言いきれない時代になってしまった。
Google Formの場合は、利用者が信頼してくれやすいというのもあるし、
プログラムに問題があるという可能性も低い。
安心して安全に受付フォームを運用することができる。
むかしのサービスに比べると画像を埋め込んできれいに修飾することもできるようになった。
改善してほしいポイント
問合せ受付を「G Suiteの組織以外の」一定の人に限定することができないのと、
受け付けした内容を利用者のメールアドレスに返信することがデフォルトでできない点。
このふたつができればほぼ100パーセント、
受付フォームが必要な場面で利用できるサービスになると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前だと受付フォームを使ったイベントを実施しようとするだけで
サーバ管理者などの協力が必要になり手間がかかってしまった。
そのためイベント自体を実施するハードルが上がっていた。
Google Formを利用することによってその手間・障壁が解消され、
フットワーク軽くイベントやキャンペーンを実施できるようになった。