カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1143件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (838)
    • 企業名のみ公開

      (114)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (129)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (495)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (25)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1003)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

回答する側は楽です。設定は苦

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

まさに回答する側が分かりやすいの一言。マイクロソフトのFormsとほぼ同じで見やすいし回答しやすい。自動集計されるので集計する側も一目で結果が分かるところが良い。

改善してほしいポイント

グーグルアカウントを必須となるのが煩わしい。企業アンケートなどでは会社でGアカウントを付与していないので使えない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

マイクロソフトFormsを最初使用していたが、こちらの方が設計を自分の思う形に作成することが出来、集計結果もMicrosoftより見やすい。回答結果の集計時間がはるかに改善された。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にできる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

初心者が簡単に使用できるフォームアプリです。ちょっとしたアンケートや開催イベントなどのフォーム利用には
非常に便利です。初めて行った社内企画などでも、参加者にはアンケートを記入してもらう際にはこのフォームを行うことで簡単に入力し結果を得ることができるので良いと思いました。

続きを開く

山崎 孝樹

TRUEGIO株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に社内アンケート

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleアカウントを社内で使用していれば、アンケートシステム等に頼らず社内アンケートを作成することができる。結果も数値+グラフで表示され直観的に使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡易的なアンケート作成に便利

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内でのちょっとしたアンケートや大掛かりなシステムを必要としないようなアンケート作成にはとても重宝します。URL発行、QRコード発行などにも対応していて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

オフィススイートの一部としてはいい

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GoogleAppsオフィススイートの一部としての利用と思います。アンケートフォームを簡単に作成、その結果を集計できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

アンケート結果を集計、レポートまで効率的に実現可能

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleのサービスのため、結果をスプレッドシートへ記録し、そのままグラフ化、スライドへの表現も可能で業務効率が高い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で誰でも手軽に操作できます

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初心者でも分かりやすい操作性であり、ビジネス用途以外にも手軽にアンケートを作成することが可能です。また、集計結果をスプレッドシートに反映することが可能であるため、結果分析までを当アプリにて完結できる点が良いと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート作成時間の短縮

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleアカウントを持っているだけで、容易にアンケートフォームが作成できる点。またGoogleのアンケートフォームということもあり安心できる。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内のアンケートや投票に利用

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

社内でアンケートや投票の際に利用しております。メール等で実施すると非常に煩雑になりますが、フォームを利用することで集計結果も一目瞭然で大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

作りやすいし、進めやすいし、使いやすい

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

なんといっても製作者側のスキルがほとんどいらずに作れる点。すごく簡単でシンプルなものができる。
弊社では、履歴書情報などを添付などでいただくのではなくフォーム入力で回収をしています。
またちょっとしたテストなどもこれで簡単に送信、回答、確認もできるので助かってます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!