カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1106件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (799)
    • 企業名のみ公開

      (115)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (125)
    • 飲食・宿泊

      (13)
    • サービス

      (71)
    • IT・広告・マスコミ

      (487)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (34)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (66)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (100)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (23)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (970)
    • 導入決定者

      (60)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

もう紙での集計からは卒業です。

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単にアンケートが作成できます。
・過去のに作成したアンケートからインポートが簡単にできます。再利用で効率アップです。
・回答の選択肢が数多く存在し、入力データの指示(ここは半角数字のみ。ここはテキストで)が詳細に設定できます。
・集計結果を即時確認できますし、追加で回答があっても自動再集計です。
・スプレッドシートやドキュメントへの連携も簡単です。

紙で集計することからが正直バカらしくなるくらい簡単便利でしかも無料です。

改善してほしいポイント

ヘルプをみたらわかるのですが、機能追加が日々起こります。その変更点がどこなのか分かりづらいです。それくらい改善速度が早いとも言えます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

紙やメールなどで社内アンケートを作って集計していた日々が懐かしいです。特にアンケートは集計してからが本番です。その集計が簡単すぎて拍子抜けします。時間削減もかなりのもになります。またスプレッドシートやドキュメントとの連携も簡単なのでデータの加工、再利用等幅広く利用可能です。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直観的に作成できるフォーム作成ツール

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

ドラッグアンドドロップで直観的にフォームの作成が可能です。
フォームに入力された回答については、回答ごとや設問ごとにまとめた上で
GoogleスプレッドシートやExcelに書き出すことができるので、アンケートの結果をまとめてグラフにする際に作業がかなり手軽にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスパ良く、組織の大小を問わず使えるアンケートフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

まず無料でたいていの人・組織に使えるアンケートフォームという点です。
ちょっとした出欠確認などはテンプレートがあるのでそれを使ってもOKです。
回答結果もタブをクリックするだけで即時に見られ、回答者ごと、または質問項目ごとに分けても見られます。
その結果はGoogleスプレッドシートにも展開でき、回答結果の集計も思い通りにできます。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートが簡単に取れるようになった

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

今まではwebでお問合せフォームやアンケートを取ろうとするとWordPressのコンタクトフォームなどを利用して作る必要がありましたが、Google Formsのおかげで誰でも簡単に作ることができて便利になりました。

続きを開く

野口 晴美

株式会社NK化学|情報通信・インターネット|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内のアンケートや出欠にも使える

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

Google フォームは直感的なインターフェースを提供してくれているので、簡単にフォームがいい点です。チェックボックスやラジオボタンなど、本格的でさまざまなフィールドタイプを追加することができ助かります。無料なのに広告がなくシンプルで使いやすい点もいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カスタマイズ性の高いアンケートフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

まず、フォームの作成が非常に簡単です。直感的なインターフェースと使いやすいドラッグアンドドロップ機能により、短時間でカスタムフォームを作成できます。質問タイプも豊富であり、テキスト入力、チェックボックス、ラジオボタンなど、さまざまなデータ収集のニーズに対応していて汎用性があり使いやすいです。
さらに集計や分析機能も充実しています。受け取った回答は自動的にGoogleスプレッドシートに記録され、集計やレポートの作成が容易です。グラフやチャートを使用してデータを視覚化することもでき、効果的なビジュアル分析が可能です。
作成→集計が簡単に行えるので、アンケート業務が非常に捗ります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

様々な場面で活用

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

気軽にアンケートフォームを作成し、メール経由で従業員へ案内をすることが出来ます。アンケートについても記述式やプルダウン、チェックボックスと選べたり、部署ごとに質問内容を変えることも可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいオンラインアンケート作成ツール

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

良いポイントは、Googleアカウントがあれば完全に無料で使えることです。
また、簡単に作成できるシンプルなUIも魅力的です。
様々な回答形式があり、画像の挿入、オプションの追加、回答の自動収集、結果の分析などの機能があることも気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エンディミオン|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で利用できてカスタマイズ性も高い

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

文字の大きさ、色、質問項目、動画の挿入など、やりたい機能がすべてそろっている。無料で使用できるアンケートフォームとしては最も優秀だと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

クオール株式会社|医薬品・化粧品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にアンケートが取れる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

とにかく無料で社内外問わずアンケートや集計をかけることが出来るのが大きい。表示内容も簡単なので回答する側も深く考えなくて済むフォーマットなのもありがたい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!