カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1104件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (797)
    • 企業名のみ公開

      (115)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (125)
    • 飲食・宿泊

      (13)
    • サービス

      (71)
    • IT・広告・マスコミ

      (486)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (34)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (66)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (99)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (23)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (968)
    • 導入決定者

      (60)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単なアンケート作成に便利

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・選択肢が簡単に作成が可能
・質問と回答が同一画面から遷移できる
その理由
・直感的に理解できるUIなので初めてでも問題なく操作可能
・同一画面から結果もすぐ見れるので画面遷移が少なくて便利

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・フォントの設定ができるようになると嬉しい
・レビュー画面がすぐ見れるようにしてほしい
その理由
・簡単に作成できる反面、一工夫したいところがあっても編集できない
・どのように見えているのか確認しながら作るには不向き

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メルマガでアンケートを簡単にとる際によく利用しています。
最近はセミナーのアンケート等もGoogleFormsが多いので
認知度が高く戸惑う人も少ないのも利用推進するポイントとなる。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社メルカリ|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単にアンケートがとれる!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも簡単にアンケートが取れる点
・エクセルに結果を書き出せる点
その理由
・これまでアンケートというと、ゼロからフォームを作ったり、その結果を集計するのにも大変な手間がかかっていました(個人的に)
でも、このフォームを使うことでアンケート作成が簡単になったのみならず、集計が劇的に簡単になり、迅速な展開が可能になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にアンケート集計ができる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

セミナーなどのアンケート回収に活用しているが、
項目追加や選択方法の変更などがとても簡単にできてよい。
また、スプレッドシートと連携することで、
回答したものを簡単に集計が行えて、とても重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートや社内テストで活躍

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

シンプルな作りで、短時間で作成でき社内アンケートやテストで重宝しています。
また結果が即時にスプレッドシートに反映されるのが集計の際に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作が簡単

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

アンケートで使用するであろうツールが感覚的に配置でき、手順書がなくても誰でも簡単にアンケートを作成できるところが良い所だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで簡単なアンケートフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

だれでも5分でオンラインのアンケートフォームが作成できる。
作成できるだけでなく、集計まで自動でやってくれるので手間がない。
シンプルなデザインなので色がなく使いやすい。
無料で利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

出欠確認やアンケートに便利

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

テンプレートが豊富に用意されており、その中から適切なテンプレートを選択するだけで、容易にフォームを作成することができるのが助かります。
実際にフォームを作成する際に、「使い方ガイド」が自動的に表示され、ガイドしてくれるのも便利です。
社内行事の出欠確認や、社内で検討している事項に関するアンケートをとるのにとても役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートも注文書もかんたん

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

・アンケートや注文書が直感的に作成できる(画像の挿入も簡単)
 プルダウン、チェックボックスなど見てもらうデバイスに合わせて作成できて良い

・Googleのスプレッドシートで作成したアンケートや注文書の集計がラク
 そのままGoogleドライブで共有も可能

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ミラクルソリューション|ソフトウェア・SI|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内アンケートに向いている

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

全社に向けて何かのアンケートを取りたい時に、社員宛にformsのリンクを貼付すれば、アンケートが容易に行える点。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内アンケートやワークフローに利用

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

フォームの作成がとても簡単。パーツを組み合わせて行くだけで見栄えの良いアンケートフォームやワークフローシステムのように申請なども行うことができるので、今までのような紙の申請書を減らすことができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!