カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google Keepの評判・口コミ 全366件

time

Google Keepのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (252)
    • 企業名のみ公開

      (38)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (44)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (25)
    • IT・広告・マスコミ

      (158)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (19)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (35)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (339)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

素晴らしいメモアプリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

簡単なメモを瞬時に作成でき、タイピングして文を作る以外にも音声や画像でもメモを残せるので残したいと思った時を逃さずに作成出来るのが良い点です。

改善してほしいポイント

作成したメモを検索することができるのですが、少し使いづらい印象を受けるのでそこが残念な点です。他は不満は特にありません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

インスピレーションが湧いた時に、どんな時でもすぐにメモに残すことができるので、機会を損失することがないのでいつも役に立っております。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleのメモ管理アプリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

・無料で利用できるGoogleのアプリで
 ブラウザで動くので、マルチOS、マルチデバイスで動作ができる。
・いつでもどこでもメモを取れ、chromeと相性が良く拡張ツールを入れると
 ブラウザの情報を素早く保存できる。
・専用のスマホアプリの操作性やグラフィックが素晴らしく楽しくタスク管理ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

備忘録にもなるしToDoリストにもなる自己な管理ツール!

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・起動が早い
・OSを問わない
・他の人と共有ができる

その理由
・思いついた時に直ぐに起動できて、アイデアを書き留めとける
・音声入力での登録ができる
・紙と鉛筆以外の筐体を使って仕事をしていれば、どんな時も利用できる
・自分だけでなく、他者と情報共有の設定が簡単にできる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

GoogleKeepの利用感について

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

・いろいろなデバイスで使用ができます。
・メモはクラウドに保存がされているので、スマホを機種変更しても
 新しい機種にアプリを入れるだけで引継ぎ完了ととても簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

思いついたときのメモ書きに最適

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

手元に手帳がないとき、スマホしかないときに
少しメモを残しておきたい!というときにクラウド上にメモとして残せるのがとても良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メモの高速作成と共有でナレッジ化

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

メモをどんどん取るのに最適なアプリで軽くて立ち上がってすぐにメモを書き始められる。スマホプリも使いやすく移動中でもタイミングを逃さずにメモをとれる。手書きのグラフィックもメモ登録ができるので文字打ちが面倒な時は書いて残すこともまたグラフィカルにメモを残すことができる。
メモの共有ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

気軽にささっとメモが取れる!

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能・理由
・簡単にメモがとれる為、すぐに記憶できる
・シンプルで使いやすい
・Gメールの横に配置できるため、TO DO LISTのようにも使える
・写真も残せるので、多くの情報を記録できる
・共有できるため、紙に書いて渡す必要がない!

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

付箋やタグをつけるような感覚で、気軽にメモができる

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

冷蔵庫に付箋を貼り付ける感覚で気軽にメモが残せる点が良いと思います。また、操作方法も圧倒的にシンプルで使いやすい点も気に入っております。また、PCだけでなくスマホ上のデータとも自動連携がなされる点が、情報源を統一できるという意味で使いやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メモをどこでも確認でき共有もできる

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

どこにいてもすぐに付箋を貼るように手軽にメモを書き貼り付けることができる。写真も添付可能、リスト書きなど体裁も様々選べる、ネット環境さえあればPC、スマホ、タブレット全て同期されて管理ができるのでいつでも確認や記入ができるので紙のメモよりも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利なクラウドメモアプリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

Googleアカウントがあればクラウド上で保存できるので、スマホでメモを書いてPCで広げていく事が出来て便利です。
リマインダーとしても使えて色で分けられるので本当に付箋の様に使用できて良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!