Google フォトの評判・口コミ 全567件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (399)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (77)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (186)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (31)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (78)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (531)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (14)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマホを安心して利用できる写真、動画用自動バックアップアプリ

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマホで撮影した画像、動画を自動でバックアップされますので、もしもスマホなどのデバイスが故障してしまっても、
安心して、データを取り出せる、大変便利なソフトです。

アプリから画像、動画閲覧しやすく、デバイス内に直接保存しているファイルを操作するのと、変わらない感覚で、利用できます。

アルバムで、その時のイベントや、対象で、グループ化でき、後で確認しやすいです。
人の顔と名前を認識させておけば、その人から写真をピックアップすることが可能です。

改善してほしいポイント

画像、動画が同時に、日付の履歴順で表示されるので、画像のみ、動画のみと、ファイル種別を選択して、しぼり込んで、表示できるようにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スマホ内にある、写真、動画ファイルを自動で、クラウド上にアップデートして、保存してくれますので、定期的なメンテナンスを考慮せずに済むことです。

あらかじめ写真を溜め撮りして、保管しておけば、そのときのシーンを思い返すときに、仕事でも、プライベートでも、大変役立ちます。

定期的に、自動で2~3年前の写真をダイジェストで表示されますので、当時の写真を見返すことにより、個人の思い出に浸ることできます。

閉じる

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

保存の手間やストレスもなく、共有も簡単にできる

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマホで撮影した画像が自動的にクラウド上にバックアップされていくので、撮影の度にハードディスクにコピーや移動をする必要がありません。写真を整理するための「アルバム」のタブや、使い方を調べるための「ヘルプ」のタブなど、操作用タブの並びやデザインもシンプルで分りやすいです。また、URLにより同僚への共有も簡単にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

らくらく画像共有!

写真管理アプリで利用

良いポイント

検索機能が使いやすいです。他の人との共有も簡単なのでストレスがありません。以前は個別に送付していたため、格段に便利になりました!

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

瞬時に関係者全員に画像データの情報共有ができる。

写真管理アプリで利用

良いポイント

仕事上で写真データを多く扱うので、このソフトはたいへん助かっています。共有設定と通知設定をすれば、顧客からのオーダーを瞬時に理解・特定し次の作業に移れたり、生産側では細かな仕様変更なども工場側とgoogleフォトを通してコミュニケーションがとれるようになり、生産性が格段に上がりました。

続きを開く

佐々木 晃一

株式会社アーチ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利な画像共有アルバム

写真管理アプリで利用

良いポイント

写真や動画を簡単に管理・共有できるgoogleフォト。
自動でアップロードされるのでそれを共有アルバムに入れるだけでいいから共有が楽。
動画も画像と同じようにアップして共有するのが簡単。
大きめのサムネイルで一覧で見れるので必要画像を見つけやすかったり、比較する際に見やすい。

続きを開く

岡本 優志

株式会社ランドマークス|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画像や動画を楽に共有

写真管理アプリで利用

良いポイント

googleのサービスで共有が楽にできる。
動画も画像も共有できるので便利。
アルバムでフォルダ分けできるので整理が簡単。
場所などの追加情報も補足で入れられる。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真をクラウドで手軽に管理でき、社用スマホの容量が軽くなった

写真管理アプリで利用

良いポイント

・スマホで撮影した写真を自動でGoogleフォトへアップロードしてくれ、同期されるので自分自身で写真を移動させる必要が無い点が便利です(以前は外出先で撮ってきた写真を自分でUSBケーブルで移動させており、時間がかかっていました)
・社用のスマホは容量が少ないので多くの写真保存が出来ず、Google フォトがクラウド上に保存してくれるので大変助かっております。
・簡単な写真編集はGoogleフォトで十分に行える点はありがたいです。
・業務上の大事な写真も社用スマホやPCといったローカルデバイスに保存せず、クラウドに保存するので天災などで写真が消失するリスクが少なく企業としてバックアップの役割も果たせています。
・外出先で弊社の商品・サービスをお客さまへ説明する際に、Googleフォトからすぐに検索してお客さまへ提示できるので、我々が口頭で説明するよりも百聞は一見にしかずということで、お客さまの理解度・満足度も上がりました。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

写真の保管、管理が楽になりました

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマートフォンの容量を気にせずに写真の保存ができるので、仕事柄写真を撮る機会が多い方におすすめです。
写真は日付や特徴から簡単に検索できます。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プライベートでの利用は便利ですが…

写真管理アプリで利用

良いポイント

便利な点はアルバムを作成して、それを社内・外問わず共有できる点だと思います。
他にもAIが顔を認識して、被写体ごとのアルバムを作成してくれたりもします。
やはりGoogleスライドなどのアプリケーションとも連携が良く、Googleフォトから直接スライドなどに画像挿入することも可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

重くなっていくスマホの救世主

写真管理アプリで利用

良いポイント

・スマートフォンやタブレットなどの画像・動画をクラウド上に保存・バックアップが可能

・Googleフォト内に画像・動画を入れておくことで、色んなデバイス間でのデータのやり取りがラク

・テレビなどスマートフォンやタブレットに入った画像・動画などを簡単にミラーリングできるのも良い
 特に運動会など子供のイベント後、コロナ規制で行けなかった祖父母などへも大きな画面で見せられる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!