Google フォトの評判・口コミ 全568件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (400)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (77)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (186)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (31)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (78)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (531)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド上に写真を保管できる

写真管理アプリで利用

良いポイント

ついつい多く撮影した写真や動画の保存先に困ってもGoogleフォトに保存すれば外付けディスクを購入する必要がなく、スマホからでも確認できるようになりました。クライアント様用に共有リンクを発行すればスムーズに納品できるので、納品時の負担を軽減することができました。

改善してほしいポイント

利用している通信回線によってはアップロードに時間がかかる時間帯があるので、無理かもしれないけどスムーズにアップロードできるようにしてほしいです

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今までは別のサイトで写真や動画をアップロードしていた関係で、クライアント様からダウンロードに時間がかかると言われることが多々ありました。しかしGoogleフォトはダウンロードの速度が早いようで、クライアント様の待ち時間を軽減することに役立っています。共有リンクを知っている人だけがダウンロードできるので、セキュリティ面も強化することができました。

閉じる

非公開ユーザー

プラスチック製品|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真の管理がやりやすい

写真管理アプリで利用

良いポイント

写真の管理がしやすいです。スマホで撮ったものをアップデートしてPCでダウンロードしたり、PCで作ったデザインをアップロードしてスマホで確認したりが出来るので、すごく助かっています。データの検索機能も便利で、被写体が何かを入れればすぐにデータを探せるのも嬉しいです。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン上で写真等を保存できる

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマホやPCから簡単に写真をアップすることが出来るので便利です。写真や動画を共有することが出来るので、メール等で送る必要がなく時短にもなります。メールで送ると重い容量の場合、届いていないとか、データ便等を使って送る必要がないので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真の共有に便利です。

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アルバム管理がわかりやすく整理の無駄がない
・共有している写真が一覧でき、安心感が高い

その理由
・アルバム管理は写真の整理で肝になるので、多くの人におすすめできる
・誰と共有しているかを把握できる分かりやすいUIで、管理がしやすい

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ストレスフリークラウド保存ができる!

写真管理アプリで利用

良いポイント

ザクザク自動でアップロードできるのが自分のスタイルにピッタリはまっています。
アップロードも、Wi-Fi状態ではもちろんのこと、スマホなどの4G.5Gでもサクサクアップロードしてくれます。
写真や動画はブラウザ上に保存した方が、PCが壊れたときやスマホの機種変更のときに楽なのでこれからもお世話になると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

iOSユーザも使ってはる

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・幾つか変更点は有りましたが無償で利用出来る写真ストレージの1つ。
・自動アルバム作成機能があり思い出に浸れる瞬間が有るのが感慨深くて良い。
・フォトプリント機能が有り、思い出をそのまま写真として残すことができる。
・フォルダ管理もでき目的別に写真・動画の保存ができる。
・枚数が多くなっても検索機能が有り、すぐに見つけられるので時間の短縮に繋がりました。

その理由
・その利便性からiOSユーザでも利用しています。これはiOSユーザ全員がお金持ちではなくストレージ購入が出来ない経済事情も加味されるものだと思われます。にわかが多いのであくまでご参考程度にお願いします。
・文字通り自動でアルバム作成してくれる機能です。こちらは位置情報なども取得してあの頃ここで働いていたよね。こっち行って遊んだっけかなとか感傷的な気分に浸ることができます。当時の気持ちが思い起こされます。忙しい時にちょっぴり思い出したい気持ちのような、なんだか自分の場合にはバーに行ってる感覚に似ています。
・検索機能が秀逸なので見つけたい写真をキーワードからすぐに探すことが出来ました。時間の節約につながり良かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真共有が簡単で、検索機能も秀逸

写真管理アプリで利用

良いポイント

スマホやPCから簡単に写真をアップロードすることができます。写真ごとに共有範囲を設定することができる点も便利です。共有設定しているフォルダにアップロードするだけでいいので、写真共有が非常に楽になり、また、メールで送る必要もないのでメールフォルダのデータ容量圧縮にもつながっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自動アップロードがはかどる

写真管理アプリで利用

良いポイント

とにかくほぼ自動でガツガツ写真アップできるのでものすごく楽。
そして顔認識がとても優秀!
あと意外といいのが自動でコラージュとか動画を作ってくれる機能。
グーグル先生、意外とセンスいい!
地図機能も優秀。
検索も改善ポイントはあるものの、例えば「結婚式」みたいなキーワードでも検索してくれるのはすごい。
展示会などのイベント画像も自動でアップされたものを後ほどフォルダ化すれば、
すぐにサイトアップの素材としてデザイナーに共有できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容量も操作性も大満足の写真保存ツール

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・格納、アップロードが楽
・シェアしやすい
その理由
・スマホのアプリケーションで、撮った写真をすぐにクラウドに保存できる
・Googleドライブと同じ要領で共有できる

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

撮影した物件の管理に

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・基本的に無料であること。
・スマートフォンからのアップロードが容易
・アルバム、時系列機能が使いやすい
その理由
・不動産の現地調査をした際の写真を、修繕業者や管理会社にリンクだけで簡単に共有できるため重宝しています。
・物件ごとにアルバムを使えるため整理も容易です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!