生成AI機能
画像・動画・音声生成
生成AIで写真を編集、スタイル変換や動画化、マジック消去で画質向上
生成AI機能満足度
-
0

Google フォトの評判・口コミ 全581件

time

Google フォトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (115)
    • 非公開

      (413)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (78)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (43)
    • IT・広告・マスコミ

      (188)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (17)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (23)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (80)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (13)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (542)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

crowdfund.tokyo|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマホで撮影した写真を自動でバックアップ

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホで撮影した写真を自動でバックアップしてくれる。
スマホの空き容量が少なくなった場合は、スマホに保存している写真を削除すれば、空き容量を増やすことができる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

山など電波が届きにくい場所で写真を撮った際には写真が保存されないが、エラー表示などが出ないので、後で確認したら撮れて(保存されて)いないことがある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Googleフォトの保存容量は高画質に設定しておくと、容量無制限で保存することができる。
写真の共有が相手先を指定するだけで、簡単にできるので、作業効率が上がった。

閉じる

非公開ユーザー

リース・レンタル|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

画像バックアップに最適

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

iPadを業務担当者に配布して活用している。業務上カメラで撮影し画像を保存する機会が多い為、そのバックアップを容量無制限で利用できるのは非常にメリットがある。

続きを開く
新 謙二

新 謙二

株式会社アイデアソース|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使える一番手軽で便利なクラウド フォト管理サービス

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドで簡単に写真を管理できます。私は無料版で利用していますが、無料でも十分高画質ですから、元データだけ別で保管しておけば、普段のPC・スマホでの閲覧は無料版のみの利用で十分です。
また、クラウド管理のため、複数のデバイスでの管理も楽で、スマホで撮った写真はスマホのアプリを起動するだけで同期します。わざわざデータを取り出したりせずにPCですぐに閲覧することが出来ますから、ストレスなく使えます。
写真の管理も素晴らしく、アルバム毎にまとめたり、撮影した年/月/日別や自動顔認識など、非常に使いやすいものになっています。

続きを開く

前田 真妃

まんがたり|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

写真加工が無料で簡単にできる

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

設定しておけば自動的にオンラインでバックアップをとっておいてくれるので安心。写真加工専用アプリなどを使用しなくても、基本ツールで簡単に加工ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

イベントの写真共有に最適

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

イベントの参加者したひとのみに写真を共有したい場合、事前に設定しておけばとったその場で写真が共有でき、イベント後の業務が短縮された。

続きを開く

非公開ユーザー

公立大学法人首都大学東京産業技術大学院大学|銀行|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

光の加減を自由自在に加工できる

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タイトルにも書いたが、このソフトは特に光の加減を操作することに特化しており、写真の原型を残しつつ良いものにするには便利。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社LITALICO|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使い勝手よし

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社の方とも写真データの共有など即時でおこなえるのがやはりいいところ。またUIもシンプルで使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サービス満足度高し

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

16MPを超えると圧縮されますが、エンジンがいいのか劣化はほとんどない印象です。画像解析エンジンも素晴らしく画像の整理が非常に簡単です。

続きを開く

室伏 利晃

株式会社塚田農場プラス|持ち帰り・デリバリー|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アシスタントが有能すぎる

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

関連した写真を自動的に編集してストーリーにしてくれたりする。編集の手間が省けるので非常に重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

自動タグ付け機能で写真検索

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1080pにリサイズされてしまうが無制限で写真を保存できるのが嬉しい、容量を気にする事なく利用できます。また、自動でタグ付けを行ってくれるので大量の写真を保存してもタグキーワードで簡単に検索する事が出来る。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!