非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
SEOを意識する上で必須のサービス
SEOツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
SEOに関する自社の実態を評価するには必要な情報が得られます。UIはシンプルでわかりやすいかわり、説明が少なすぎるため不明瞭なところがでてくるが、webmasterフォーラムが充実しているのでデメリットには感じない。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
あくまで事実の評価が中心となるため、分析・改善方法までサーチコンソール内で踏み込んで情報が確認できるとよいのではないかと感じる。(SEOコンサル不要になるくらいまで昇華してほしい)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
昨今のモバイルフレンドリー対策において、当社は古くからのコンテンツも多くモバイルフレンドリー対応済み/未対応などなかなか社内でも網羅して把握しきれていない(お恥ずかしながら)なか、どのページがどのような状態かわかるため、順次対策を打ちながら状況変化が把握できるようになりました。
続きを開く