非公開ユーザー
総合(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
通称はサチコ
SEOツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・親しみを込められて呼ばれるあたり愛らしい
・リッチリザルトスニペット(いわゆるJSONの構造化マークアップ言語)が表示されている場合にセッションが発生したとか分かる。
・通常のサイト内検索や、どのような検索語で着地したかも確認する事が出来る。月間のキーワードのランキングレポートも地味に良い
・ベータ版でSearch Console Insightsという機能を利用できるが未だ機能は今後拡充しそうな予感
その理由
・サチコとは日本人が思いつきそうな和製なので悪しからず
・Googleサービスを1つ1つ分けて考えるのはナンセンスです。例えばリッチリザルトツールから、
ウェブサイト全体のリッチリザルトをモニタリングする SEARCH CONSOLE に移動
よりサチコに移動します。
『検索パフォーマンス』の『検索での見え方』でフィルターして、マークアップ構造化ごとのCTRなど確認する事が出来ます。評価項目としては、
■ページ エクスペリエンス: 良好
■商品の結果
■動画
■レビュー スニペット
■ジョブのリスティング
■Web Light の結果
などです。ちょっと何言ってるか分からなかったらごめんなさいです。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・有償ツールと比較すれば今一つの評価というのは否めません。
・GA4と連携が出来るようになったようですので機能をこれからどんどん拡充して頂きたいです。
その理由
・有償ツールであればSEO/LPOや出稿広告などの観点からキーワード選定に役立つ共起語検索機能なども充実しているイメージが有ります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・検索パフォーマンスを確認できるだけでもありがたいです。GA4に連携して運用しています。
・内外の被リンク検索をすることができる。ただ権威付けの為にインパクトの大きいサイトに貼ってもらうのが優先して考える必要はあり、同時進行でパフォーマンスの確認をする事が出来調整をする事が出来た。
課題に貢献した機能・ポイント
・パフォーマンス検索機能
・被リンクの検索機能