非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
Webサイト担当なら、高頻度で利用するべき!
SEOツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
企業のWebサイトを預かるマーケティング担当者、サイト制作・管理者が把握しておくべきサイトの課題、取り組んでいる施策の進捗・効果を知ることができる点です。サイト訪問者にとって最適な状態のサイトを運用する上で、広範囲かつ良質な情報・アドバイスを得られます。特に検索結果ページにおけるサイトの掲載順位を気にされる方は、定期的に目を通すべきです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
今の機能でも十分役立っていますが、過去の履歴をもっと遡って閲覧できるとよいと思います。有料版でいいので機能拡張したGoogle Search Consoleが出てくると嬉しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Webサイトの状態管理を行い、その評価を維持・向上させる上に役立ちます。特に評価を下がり始めた時、原因究明に欠かせないツールです。モバイル化が不十分であるページ、マルウェアのリスクを持つページ、知らないうちに増加したエラーページの数など、Google Search Consoleで指摘された問題をひとつ、ひとつ解決して評価を上げたことも。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
目に見えないWebサイトが適切な状態であるか判断する上で有益なツールです。サイトを運営している企業にとって、Google Search Consoleを使わないのは機会損失です。