非公開ユーザー
その他サービス|宣伝・マーケティング|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
GAとあわせてウェブマスター必須のツール
SEOツールで利用
良いポイント
Googleでどんなワードで検索されて自分のサイトのどのページに訪問されたのか、その際には検索結果で何番目に表示されたのかということが分かる。
広告費用が掛からない自然検索経由の流入は、誰でも喉から手が出るほど欲しいが、そのために必要な情報が自社サイトに関わる部分ではほぼsearchconsoleだけで入手でき、しかも無料なのはすごい。
改善してほしいポイント
数値の根拠(たとえば、平均掲載順位は表示回数が1万回でも10回でも同じ評価なのか?など)をもっと分かりやすくしてもらえると分析からの改善行動により役立てることができると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
流入ワードやランディングページごとに掲載順位やクリック数をモニタリングすることで、検索数が多いワードで順位が下がってきたりクリック率が下がってきたらLPをリライトするなど、サイト改善の必要性を察知することができる。
ワードやページごととに数値をソートしたり、スプレッドシートにダウンロードしたりする機能は、レポーティングに活用できて便利。
続きを開く