非公開ユーザー
通信販売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
サイトの定期的な状態確認・管理に使ってます
SEOツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Google検索上におけるサイトの表示・クロールの状態やエラー状況を管理するのに使っています。新規コンテンツ作成時にGoogleにクロールを申請したり、一時的に検索結果に表示されないようにする際に使っています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
新しいバージョンになりUIが変わりました。旧バージョンのほうが慣れているから使いやすいのですが、、、そこは無料ツールだけに仕方ないですね。。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
自社サイトがオーガニックで表示されているキーワードや検索回数、検索ページなどが確認できます。SEO対策としてもっとできることがあるのかもしれません。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
オーガニック上での検索対策(キーワード、掲載順位、表示回数、クリック数など)での指標確認が無料でできます。
続きを開く