非公開ユーザー
自動車・自転車|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
SEO基盤ツールとして必須
SEOツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
特別使い勝手が良いわけではないが、SEOに関する指標を追う上で重要なツール。Googleの検索画面上の数値(クリック数、表示回数、CTR、順位)を確認できる。インデキシングや、サイトエラーといった、テクニカルSEOに関わるサイト状況も確認できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
比較時にグラフが正常に表示されない場合がある。任意のクエリのグループ分けができない。大量のエラーが出た際、サイト側の問題ではなくGoogle側の計測に問題がある場合がある。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
テクニカルSEOのほか、流入クエリの確認はコンテンツSEOにも役立つ。サイトエラー発見にも使用している。GAと併用して使用している。「施策のためのヒントを得る」というより、「日々傾向を把握して変化があれば対応する」という使い方をしている。キーワードマップや正確なクエリごとの順位計測は別ツールを使用した方がよいと感じる。
続きを開く