非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
SEOでは必須のツール
SEOツールで利用
良いポイント
サイトへの流入キーワードやGoogle Discoverの表示・クリック状況を得られるだけではなく、インデックスのメニューでは404エラーなどのサイトエラーを検出することもでき、SEO上のネガティブ要素を洗い出すことができます。SEOコンサル会社などもサーチコンソールのデータを元に改善の提案をしてきます。
改善してほしいポイント
日付がアメリカ時間なので、日本時間で集計されているGoogle Analyticsのデータと並べてみた時に「あれ?」と思うことがしばしばあります。そのため、GAとの連携機能はあるものの、結局はバラバラに見た方が見やすいと感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
サイトの構造上のエラー要因が検出できるので、SEO上の改善策を検討する材料として活用できます。需要のあるキーワードや、主力キーワードの検索順位の変遷も確認できるので、どのコンテンツに社内リソースを配分するべきかといった検討にも活用できます。
続きを開く