非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
GAとセットで入れておくと何かと便利
SEOツールで利用
良いポイント
導入と運用が極めて簡単です。
特に運用面に関して、良い意味でGoogle Analyticsほど取得できる項目が多くはないので、使いはじめでも操作に苦労しません。
ですが取れる項目は自社サイトのインプレッション数や流入クエリといった有用なものです。
改善してほしいポイント
流入クエリに関してはGAの方にも似た項目があり、その数値がGSCとGAで異なる場合があります。
計測方法の違いなどに起因するとは思いますが、はっきりとした棲み分けでもよいのかなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Google Analyticsだけでは取得できない自社サイトのGoogle検索上での見え方を確認することができました。
この為、ウェブコンテンツがどれだけ取り扱う製品・サービスに関係深いワードで露出できているかが分析できます。
その結果、LPやブログ、WPなどのテーマ決め、ひいては製品企画にフィードバックしていくことに活用できました。
続きを開く