カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google Search Consoleの評判・口コミ 全225件

time

Google Search Consoleのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (57)
    • 非公開

      (146)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (15)
    • IT・広告・マスコミ

      (127)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (187)
    • 導入決定者

      (20)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順
奥道 綾子

奥道 綾子

株式会社コンビーズ|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Webマーケティングに欠かせないツール

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自社でWebサイトを運営しているのであれば、必ず必要なツールです。自然流入を計測できるツールなので、自社のサイトがGoogleからどのように評価を受けているか確認できます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

常時SSL化が必須となったため、http・https、それぞれのwww有り・無し、を別のプロパティで作成しないといけないのが地味にいやです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

簡単な内容ならGoogleアナリティクスで確認できるため、日々の数値確認や検索キーワードの動きはアナリティクス。一週間毎の数値はサーチコンソール、と分けて利用できるため業務の手間が減ります。

閉じる

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オーガニック流入調査はサーチコンソールで決まり

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

SEO対策でオーガニック流入を増加させるために、マンスリー・ウィークリーで定点観測しています。また、コンテンツ量産時にもクローラーの誘導でこまめに対応していす。

続きを開く
Sakai Daisuke

Sakai Daisuke

ラララ留学サポートセンター株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

サイトの検索順位変動がわかる

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワードごとに、検索順位が平均何位なのか、検索結果に表示される回数は何回だったのか、そこでクリックされた回数は何回だったなのか等を確認することができる。

続きを開く

Hihara Masatoshi

multiply合同会社|その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

SEO対策には必須のサービス

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どのようなワードでどの程度検索されているかがわかり、SEO対策などにおいて必須である。使いやすく無料な点も素晴らしい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google Analyticsと連携すればより便利

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google Analyticsではオーガニック検索でのキーワード分析はできないのですが、Google Search Consoleを活用することで、「どのキーワードでサイト流入があるのか?」を分析することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サイトの定期的な状態確認・管理に使ってます

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google検索上におけるサイトの表示・クロールの状態やエラー状況を管理するのに使っています。新規コンテンツ作成時にGoogleにクロールを申請したり、一時的に検索結果に表示されないようにする際に使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

katharsis|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

確実にサイトをクロールしてもらうための必須ツール

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

検索エンジンで大きなシェアを誇るGoogleのエンジンにサイトがインデックスされることは今では必須ですが、このツールを利用すれば、サイトマップを登録することによって確実にサイトをクロールしてもらうことが出来るので確実にSERPに表示される点。
またサイトのAMP対応のエラーなどを教えてくれるので、AMP対応に問題があった時に気づくきっかけとなる。

続きを開く

Wake Chikara

株式会社メリックス|その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サイト管理者は必須の多機能ツールプラットフォーム

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブログやメディア、ECサイトなどのサイトを運営する上で必要な基本的機能が揃ったプラットフォーム。WEBサイトを運営している人は導入必須。

続きを開く

吉田 孝雄

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

SEO対策に

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google検索において、実際にクリックされた数だけでなく、検索画面に表示された回数も表示されるので、ユーザーがどういったワードで検索しているかなどを知ることができる。

続きを開く

羽岡 純平

株式会社WACUL|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

キーワードの分析に

SEOツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleアナリティクスではnot providedになってしまい確認できない流入キーワードを確認できる点、またそれはの検索順位と流入数を確認できる点。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!