非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
オンラインで共有はあり、ただし本気のプレゼンでは使わないかも
プレゼンテーションで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・社内での共有が容易
・パワーポイントに準ずる機能が使える
その理由
・簡単に共有ができるので、複数人で編集もできる。
どれが最新版だっけ?みたいなことも起こらなくなった。
・社内での報告、発表くらいなら申し分なく、パワポでできることが同様にできる。スマホでも見られる。
パワポがインストールされておらず、ファイルを開けないということもない。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・パワーポイントと比較すると、できないこと、不自由な点はかなりある
その理由
・アニメーションを使う時がパワーポイントに比べると不便でやりにくい。面倒が先に立ち、自身が使いこめていないだけなのかもしれないが、結果、パワーポイントではできて、Googleスライドではできないことがあるように感じてしまう。
社外向けに気合を入れて作るときのプレゼン資料では使わないかも。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社内共有が盛んな会社だったため、簡単なナレッジ共有などの時間の削減に役立った
・資料の再利用による全体の資料クオリティの底上げ
課題に貢献した機能・ポイント
・社内ほぼ全員がスライドを使うので、共有がしやすくなったことで、それぞれの時間削減にはかなり役立った。
・社内での資料の再利用がしやすくなり、資料作りの上手い人のものが簡単に探して、簡単に再利用できるようになって。結果全体クオリティが上がった。
検討者へお勧めするポイント
簡易的な資料作成と、それを共有することがある場合におすすめ。