高野 むつみ
広島修道大学|大学|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
同時編集が役に立っています
プレゼンテーションで利用
良いポイント
Googleのアカウントを持っていれば、だれでも無料で使用できる点、これが大きい。定番ソフトのパワーポイントとはこの点が異なる。クラウド上で動作するため、パソコンにソフトをインストールする必要がない。作成した資料は自動で保存されるために、誤って廃棄されることもない。またクラウド上で動くということは、多人数で同時に同じファイルを編集できるということであり、複数人のチームで作業する際は非常に便利である。共有にはグーグルのアカウントがあればよく、GoogleMeetを用いてみんなで閲覧することも簡単。
改善してほしいポイント
パワーポイントに比べると、やはり無料で使えるソフトのためか、デザインやテンプレートの豊富さに欠け、使える機能も圧倒的に見劣りする。フォントの数も少なく、資料にバリエーションを持たせるのが難しいとも言える。また共有する際も段階を追って作業する必要があり、やや手間がかかる点も改善点として挙げられる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
私のいる部署ではチーム制で作業しており、一つのプレゼンテーション資料でも複数人で作業する必要があります。以前はパワーポイントを使っていましたが、やはり同時編集機能がないと手間がかかるため、こちらのGoogleスライドに変えました。同時に編集できるとチェック作業の時間も短くなり、生産性が大きく向上したように思います。
検討者へお勧めするポイント
チーム作業には便利です。