木村 和彦
札幌市立学校|小学校・中学校・高校|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
youtubeを埋め込むと、広告なしの映像提示ができる
プレゼンテーションで利用
良いポイント
プレゼンテーションソフトとしては、MicrosoftのPowerPointが使い慣れていたが、今回Chromebook導入に伴いGoogleスライドの使用を開始した。すでにパワーポイントで作成したスライドを、画面提示することについては、難なく可能であった。アニメーションやサウンドが意図通りに移行されないこともあったが、基本のページは提示できるので問題はなかった。
youtubeを画面提示したい際に、今まではChromeブラウザから提示していたが、スライドに埋め込むことで意図通りに再生できる点が、他のプレゼンテーションソフトにはない利点である。
改善してほしいポイント
パワーポイントや、キーノートで作成したスライドを、いかに意図通りに提示できるかが、このアプリの更なる飛躍の糸口になると考えられる。しかしながら、パワーポイントで作成したアニメーションやサウンドが意図通りに移行されないことがあるのが現状であり、改善の余地がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
youtubeを埋め込む際に、広告が表示されなくなるメリットに加え、開始フレームと終了フレームを指定できるため、計画通りのyoutubeの画面提示を含んだプレゼンテーションができる。
さらに、クラウド上での動作のため、動画の動作が軽い点もメリットである。