非公開ユーザー
PHC株式会社|その他製造業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
Googleスライドを活用した会議資料作成
プレゼンテーションで利用
良いポイント
Googleスライドは、Google版のパワーポイントですが、クラウド上にてオンラインで複数人と同時編集ができるのが機能として備わっています。クラウドですので、データ紛失を防ぐことができ、且つ同時編集ができますので、急ぎの資料を遠隔のメンバーとともに作成する際に非常に便利です。各パートに分けて作成するケースありますが、その場合スライドの流れが前後合わなかったりするのと、コメントもリアルタイムで追加できるので、管理者からしても非常に助かります。
改善してほしいポイント
Googleスライドはパワーポイントより使い勝手が今一つというお話をよく聞きます。確かに、例えば図形を差し込むだけでも、
何ステップか踏まないとならないので、慣れないと時間がかかります。なので、もう少し図形やフォント変換など、実務でよく使用する機能は常に表示ができるように、最初からUIを変更いただけると非常に助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Googleスライドのオンラインでの同時編集機能を使って、リモートで業務しているメンバーで会議資料を作成する際に、今までだと、各パートを個人に割り振って依頼をするケースがほぼでしたが、同時編集することでスライド前後の流れをタイムリーに確認しながら実施ができる為、作成し終わってから流れが変なことに気付くことが減りました。その為、内容によりますが、10ページ作成して、マージ作業と流れの確認で15分ほどかかっていたのが、マージ作業なく、確認もオンラインで常に確認ができるので、5分ほどで済む為、非常に楽になった。
検討者へお勧めするポイント
複数人で会議資料を作成するケースがある方、部下に一任して、管理側に回りたい方には非常によいツールです。
急ぎの案件を実施する際にもタイムリーに状況がつかめる為、いつ終わるかなど目途がつけやすい為、ストレスが軽減されます。