非公開ユーザー
その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
手軽なプレゼンテーションソフト
プレゼンテーションで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
MicrosoftのPowerPointのように、横長のスライドを作成してプレゼンや会議の資料として利用できます。
PowerPointと異なるのはオンラインで複数人が編集できるので、同時編集や共有がとても簡単なこと。弊社では全社員が参加する大きな会議で使用する資料を、全てこのソフトで作っています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特に不便は感じていませんが、PowerPointと比較すると機能的にはシンプルです。そのため個人で凝った資料を作成するときはPowerPointを利用しますが、同等のスペックが実装されればこちらのソフト一択になるかもしれません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
大人数が参加する会議では各人が作った資料の体裁も形式もバラバラで見づらく、また閲覧に何種類ものソフトを起動しなくてはいけませんでしたが、スライドを使うことで統一できました。
同時編集可能なので、誤って上書きしたり、他の人が編集し終わるのを待ったりもせずに済みます。
続きを開く