非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
プレゼン資料を作成できるだけじゃない
プレゼンテーションで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
スライド資料を手早く作成できるのも魅力的ですが、リモートワークの際に図形を共同編集しながらディスカッションするツールとしても活用しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
表示倍率を細かく指定できるようにしていただきたいです。
50,100,200%と指定できるのですが、小さすぎたり大きすぎたりする場面が多いので、10%刻みくらいで設定できると使いやすくなると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
リモートワークにおけるディスカッションの困難さを緩和できたと思います。
オフィスワークですと、一枚の紙を見ながらペンで図示したりして議論できるのですが、リモートワークではそれができません。
Googleスライドの図形描画機能を使うことで紙&ペンと同等のコミュニケーションをとることができ、業務のレベルが上がったと感じています。
続きを開く