非公開ユーザー
人材|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
pptには劣るが最低限のやりたいことは実現可能
プレゼンテーションで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・地味に優れているのは図形を選択する際に一部でも選択すればいいこと。
(pptは図形の周りを全選択する必要がある点でGoogleスライドは便利)
・テンプレートがいくらでも手に入るので小洒落たスライドもすぐ作れること。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ショートカットがpptのように設定できるならより便利
・フローチャートが作りづらい。pptのようなテンプレートがほしい
・線描画をして図形を結びつけるときの勝手にくっつく仕様が私にとっては必要ない
・ppt変換したときの互換性
・pptのようなスライドマスターの設定がしづらい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社内総会資料など、複数人で作成する資料の作成効率が上がった。
・URLをシェアすれば外部共有が可能なのも、添付の必要がないことで地味に便利になったかもしれない。
続きを開く