非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)
オンラインでスムーズにプレゼン資料を共同編集できる
プレゼンテーションで利用
良いポイント
チーム内でプレゼン資料の作成などの営業・提案業務を行う際の、データ作成・共有で活用しています。立場上、部下が作成した企画書やプレゼン資料の添削を行うことが多いのですが、PowerPointなどの編集ソフトを起動せずともデータが共同で編集できるので、業務効率が非常によくなりました。
チームでの活用方法としては、ファイルの編集履歴機能がとても便利でした。部下のプレゼン資料の添削の際に、以前どのような内容から、どのような追記をしてきたかができるので、自分の指示内容の通り編集していたかが確認しやすかったです。
改善してほしいポイント
PowerPointなどのツールのUIと似ているのである程度簡単に移行はできましたが、テンプレートの修正方法など少しわかりづらいメニュー構成になっていると感じています。また、PowerPointのようなリッチなプレゼンモードがあると助かる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Googleスライドで作成したファイルの共有機能では、資料の閲覧しかできない権限や、編集まで行える権限がそれぞれ設定できるので、具体的には外注パートナーなどへの資料連絡時には閲覧権限のみ、社内メンバーとの資料共有は編集権限を付与するなどの業務シーンにあわせた活用ができた。これにより、別途外注パートナーへの資料準備のPDF出力などが不要になり、業務効率を行うことができた。