非公開ユーザー
総合(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
社内外との共有が簡単な表計算シート
表計算ソフトで利用
良いポイント
OneDriveやOffice 365が広まるよりも前からスプレッドシートを使っています。
社内で共有のスケジュール表を管理したり、社外と面接の管理表を共有したり、色んな場面で利用しています。
無料でアカウントを作れて、簡単にシートを共有でき、なおかつ集計などの関数も豊富というのは他製品にはありません。
スマホからもアクセスでき、デバイスを問わない点も素晴らしいです。
改善してほしいポイント
ソートを掛けるのがやりにくい、という点があります。
他の機能はほとんどExcelと同じよう使い心地なのですが、ソートをかけて絞り込みをするときだけ条件の設定がややこしく、独特な使い心地になっています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社外の協力業者と面接の管理表を共有するために活用しています。
関数も組み込めるので、自動で集計を掛けて、面接の進捗を視覚的に分かりやすくしております。
また、Google Formと連携させて、集計したアンケート結果をスプレッドシートで確認し、そこにコメントを追加していく、という使い方もしています。
続きを開く