非公開ユーザー
家具・インテリア|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
気が付けば、周りのみんな、スプレッドシートを使っています
表計算ソフトで利用
良いポイント
WEB会議が日常になっている中、オンラインで資料の共有作業を行えるのが最大のメリットだと思います。
会議以外でも、みんなで資料の共有更新等が行えるので、エクセルファイルでやりとりをしている時よりも
格段に効率は良くなっています。
更新箇所や更新者、更新時間等もきちんと確認することができるのもいいと思います。
改善してほしいポイント
操作面では、エクセルと比べるとかなり使いづらく、操作も遅く感じるので、
その点をエクセルと同レベルまで改善されるともうエクセルはいらなくなると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ前までは、会議室でのテレビ会議は、ありましたが、PCでのWEB会議というのはほとんどありませんでした。
WEB会議が日常になってくるとホワイトボードに記入をしながらの議論等が難しくなり、そんな中、参加者全員で、
スプレッドシート上で、資料の共有や書き込み等の作業が行えるようになったので、大変助かっています。
最近では、リアルの会議でも、WEB会議に接続して、スプレッドシートを使って議論をする機会が増えています。